goo blog サービス終了のお知らせ 

イロイロ。。。

   四国 愛媛の松山に住んでます

バラ ブラックベリーニップ

2024-12-09 13:39:19 | 庭のバラ


バラ ブラックベリーニップ
どうしても赤っぽく写ってしまう
これに黒と紫を足した深い赤紫のバラで香りが強い



つぼみの頃なんて黒ぐろして頼もしい♪



ただ。。。
私の育て方が悪いのか
こういう質なのか
枝が細くて花をつけると重みでかなりうなだれる
それと雨や寒さにあたると花びらがすぐ傷む
花持ちが良くだんだんとどす黒く傷んでくる感じがステキなのに
秋に咲かせるとどうしても早く傷んじゃうのが残念


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pochiko)
2024-12-09 23:44:17
珍しい黒いバラの花ブラックベリーニップ
ホント蕾の時の方が黒々していますね。
枝が細いとか、頷いてしまうバラの花
痛みやすいなどなど
珍しいだけあって育て方も難しいのかもしれませんね。
返信する
Unknown (m)
2024-12-10 17:01:30
情熱的な色のバラですね。
カルメンを想像しました。
首が重いのかしら。
背中をちゃんとしなさい!って怒ったらどうかしら
返信する
Unknown (necydalis_major)
2024-12-10 20:16:49
だんちょう

こんばんは!
素敵なバラですね。
名前も素敵です。
返信する
コメントありがとうございます (ちょびママ)
2024-12-11 11:52:53
★pochikoさんへ

つぼみの時、黒いですよね。
この色のまま咲いたらどんな雰囲気のバラになるんでしょう。
邪悪な雰囲気漂わせるのかしらん。
去年、ビビった剪定しかできなかったので
今年は太いシュートが出てくれますようにと願いを込めて
思い切った剪定してみようかなって思ってます。


★mさんへ

おおっ、カルメン!
何かすごく情熱的で気高いバラに見えてきましたよ。
でも随分と姿勢の悪いカルメンですよねぇ
とにかく枝の割に花がボリューミーなのですよ。
「ちゃんとしなさい!」って喝を入れてみます(笑)


★だんちょうさんへ

この黒さからのブラックベリーニップの名なんでしょうねぇ
大人な雰囲気のバラでお気に入りなんです。
だからもっとシャンと咲いて欲しいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。