1、スープは、親鳥の鶏ガラの醤油ベースであること。
2、麺は、細麺のストレートで少し硬めに提供されること。
3、具は、親鳥の肉・ねぎ・生卵・ちくわ(すまき)などであること。
4、器は、土鍋(ホーロー・鉄鍋)であること。
5、スープが沸騰した状態で提供されること。
6、タクワン(古漬けで酸味のあるものがベスト)が提供されること。
7、全てに「おもてなしの心」を込めること。
鍋焼きラーメン→こちら
お目当ての「橋本食堂」の駐車場はすでにいっぱいな上、空くのを待ってる車も。。。
こりゃダメだと諦めて近くの「まゆみの店」に

ここも有名店である

夫、キムチ鍋焼きラーメン

私は鍋焼きラーメン&ごはん♪

須崎市のマンホール
市の鳥カワセミと市の花の桜

ただ今コメント欄を閉じています
御用がありましたらメールにてよろしくお願いいたします→こちら
