
おばあさんの一人旅 道祖神
安曇野の道祖神 日本中の道端に見かける道祖神ですが、安曇野一帯は特に多いと言われて...

おばあさんの一人旅 美しい町 美しい国
おばあさんの一人旅 今回は安曇野と松本市を見物させてもらいました。早春の安曇野...

こんな本読みました。
こんな本読みました。俳句歳時記 春 角川書店編 第五版俳句歳時記 夏 角川書店編 第五...

春の歌の会
私の老人ホーム 食堂で小さなコンサートが、ありました。4 月29日。 子どもさんたちのコ...

街角アート 1
赤坂ミッドタウン辺りで見つけたアートです。 撮影 2022 5 14

街角アート 2
街角アート 2 撮影場所 東京都中野区

横浜市 大塚 歳勝土遺跡公園
横浜市 都筑区にある 大塚 歳勝土遺跡公園へ行って来ました。さいかちどいせき。 広...

鼓童公演を見る
和太鼓の演奏会に行って来ました。佐渡島で共同生活をしながら、和太鼓の演奏に取組み独特の世界を生み出しているグループがあると、以前から聞いていました。和太鼓の演奏で日...

ラテ アート
コーヒーカップの絵を御覧ください。バリスターが描いたラテ アートと言うそうですよ。バリスタとは喫茶店でコーヒーを入れてくれるプロ バリスターがラテアートの腕を競う大会もあるそ...

ブラシノキ
真っ赤な花の咲く木ですからすぐブラシノキと分かります。形がブラシそっくりですがあれは...