goo blog サービス終了のお知らせ 

一週一信

サ・ 高 ・住のホームに暮らしています。折り折りのつぶやき。

抗がん剤の話 私の場合 その2️⃣

2021-04-29 17:18:00 | 日記
もう一度だけ抗がん剤の話に付き合って下さいますか?  済みません。

心の中で抵抗していましたが結局11月に2週間  12月に10日間再入院して抗がん剤治療を受けました。  点滴で体の中に少しずつ  一週間掛りで薬をいれてゆく。抗がん剤がキツイので
体の中に必要なだけ取り込んだら、余った分は体外に出す。その為生理食塩液?も点滴でドンドン体の中に入れる。

これは苦しみを伴う。おかげでトイレに2時間おきに行っていた。又薬のせいで身体がだるい。それに身体の中に水分が多すぎると足に溜まるんですね。両足がお相撲さんのように太くなった。夜中でもトイレに通い時々は間に合わないで失敗する〜〜それが悲しかった。

体の中が常にほてっている感じ。
体温は普通なのに。  身体がだるく頭もボーとしている。読書用に自宅から本を持って来たが全く読む気がしない。ボケーとテレビを見るしかない。

お見舞いに 頂いた アイスクリーム、シャーべット  ジユース、ヨーグルなど美味しかった。
12月8日  2サイクルの抗がん剤治療も終わり無事退院。体重48.65kg.

以上3年前の話です。  現在の私はおおむね良好  元気に暮らしております。お陰様です。
  

撮影場所  東京都世田谷区

癌の話 私の癌

2021-04-26 17:43:00 | 日記
 


私の癌の話を聞いて下さいますか。

今から3年7カ月前のことです。
食道ガンでステージ3でした。開腹手術 6時間をしました。
私の両親 家族は誰一人ガンになった人はいないのでガンと聞かされ時は晴天の霹靂でした。

しかし脳天気な私は悪いところ切り取れば終わりでしょうと思っていました。
偶然ですが、良い先生にも出会いおそらく現在最高の技術で手術をして頂きました。


手術が終わり集中治療室で意識が戻りましたが
体質的にお薬が良く効くタイプらしく、(背中に針が刺さっていて、ずっと後になってそれが痛み止の薬らしいと分かった)麻酔から覚めてもどこも痛くなく順調に回復しました。

手術後13日目に退院できました。これで無罪解放と思ってました−−−が抗がん剤治療が始まるのでした。

苦しかつたのは抗がん剤治療です。



撮影場所   中野区江古田の森

テレビを見て。

2021-04-23 18:00:00 | 日記
この冬のシーズン中に何度か羽生結弦君のスケートの姿を見ました。
何時もテレビでの観戦ですが−−−何時も素晴らしいですね。

彼のすべる姿は胸に迫るものがあります。
素晴らしい以上に何か表現できる適当な言葉が見つかりません。


話はがらりと変わって今朝のNHK  朝イチに登場した女性  
ドラマスタイリスト  西 ゆり子さん。素敵な素晴らしいセンスの持ち主ですね
テレビドラマの中で女優さんたちの洋服を前もって用意しておく職業らしい。初めて知りました。

その世界では既に有名人らしい。70歳と言われたけれど、その私服のセンスの抜群さ。何枚の写真を公開されました。
「エッジ」を効かせる−−−と言う言葉を何度も使っておられたが何処かピリとした一点を取り入れて。  ステキ。すっかり魅了されてしまいました。





苺 イチゴ

2021-04-18 14:47:00 | 日記
今頃はスーパーに行けば苺が並んでいて、手軽に買い求められます。
一パック購入して〜〜毎朝何個か食するのを楽しみにしています。
苺の種類も多くなって--。
そして以前より味が甘くなりました 口福。

時々思います−−昭和20年代のあの頃の子どもたちに食べさせてあげたかった。
あの頃の飢えた子どもたちに見せたら狂喜乱舞して喜んだでしょう。
昔は
暮れのクリスマス頃の苺なんて見たことも無かった。
親たちは冬の「石垣苺」は高級料亭にいくのよ−−と話していた。料亭って−−なに?


こんなに愛される苺ですが〜〜あまり歌にも歌われず〜〜絵画にも描かれず。不思議。

ただ一つジョン レノンのストロベリーフィールズがあるそうですね。
私が見たのは、ニューヨークのセントラルパークの中
彼が住んでいたダコタハウスの近くにモザイクで作られた記念碑ストロベリーフィールズが
ありましたね。見に行きました。

オルガンコンサート

2021-04-15 21:42:03 | 日記
うららかな一日でした。そんな中私はサントリーホールオルガンコンサートを聴きに行ってました。赤坂。
演奏会はわずか30分 無料です。
私はこんな美しい日 美しいホールに座れて、美しい音楽を聴かせて頂き満足でした。
オルガン演奏者 森 亮子さん

作曲家 コッカー。 ホリンズ。 スタンフォード。 オルコック。の作品。