goo blog サービス終了のお知らせ 

Chibyのコトノハ

アナタが笑ってれば、それでイイ

新しいトビラ

2010年06月11日 | 


今週の嵐ちゃん。



見た人みんな

きっと同じリアクションだったろうけど・・・






竜さんと翔さんの・・・・・・・










ちっ・・・















ちゅぅ












キィャヤヤァァ~~~~~! (ちっちゃく“イヤ”が入ってる・・笑)
 ↑↑








ほんっと、久々。


黄色い声出たわ。(オイラも一応“おなご”だったね・・・フッ)




しかも。




「チュッ」って。





「チュッ」っつってませんでしたっ?









・・・あはっ。あははっ。(壊)




















でもなんかさ・・

ダチョウリーダーと竜さんのは、

ちょっと、ビジュアル的に

「おうっ」って感じなんだけども(無礼者)


翔さんとだと

どことなく爽やかに感じてしまうのは

ミーだけざますか?(笑)


他の兄弟たちはみんな、身乗り出して見てるし・・・(目がキラキラしてる)




果たして・・・

この日、次男が開けたトビラは

どこへつながっているんでしょうか?(怖)




まぁ、そんな中でも個人的にツボだったのは、


長男の「地団駄」ですけどもね。(笑)



よりによって苦手なわさび(抹茶?)のご指名入っちゃて。


ほんと~に、マジで嫌なのに、

でも、どーーしてもやらねばならぬ事がわかってるだけに

あの声にならない叫び、っていうんですか。



んで・・・

口にほおばった後の、

「イヤイヤ」と首を振りながら

うずくまる後ろ姿。











正直・・・





















萌えました。(ファン失格)

















なんのことはない。








ワタクシ、



単なる“ドS”です。(ムチくださーい)





















おまけ

2010年06月10日 | 


うん。


これは、これの前のエントリーで書いた

『若冲&奈良さん個展 満喫ツアー』(勝手に命名)のおまけです。



いえね・・・

大したことじゃないんですよ。



東京駅を出る前の

終電の新幹線の窓から外を見ていてね。



私の大好きな人たちが、見ていたかもしれないこの景色を、

今も見上げているかも知れないこの空を、

私は見れてるんだなぁと思うと、

なんか・・・じ~んとしてしまってさ。


それって、なんかスゴくない?みたいな。(表現がうすっぺらいわ)



まぁね・・いつになく

おセンチモードだったのですよ。なはは。





あとね、

新幹線の車内広告に

結構大きい「マリオギャラクシー」のポスターが貼ってあってね。

おってね。

ビール片手に、深川弁当をほおばりながら

ひとり、ほくそ笑んでましたね。フフ。


その後、嵐の曲をBGMに

いつの間にか爆睡。


なんともまぁ、充実の一日でした。

これがホントの

「幸せいっぱい、腹いっぱい」ってやつだね。









スキンシップ

2010年05月29日 | 
翔ちゃんって照れ屋。(今さら)





ミニステの“ケツ揉みリレー”。

ひじきボーイなんて、がっつりグイ揉み だし、

怪物くんは、日頃の倍返しか 両手揉み なのに、

翔さんの、あの、ふわっと優しいソフトタッチ。(コットン100%)



恥ずかしいんだろうね。(笑)


本当は、相葉ちゃん並にがっつりいきたいけど、

そんな事みんなの見てる前で

大好きな智のケツを揉むなんて・・・的な?(笑)


逆に相葉ちゃんに揉まれてる時も、

ちょっと照れが見え隠れしてたもんね。

「そんなガッツリ揉むなよ」って。(何回“揉む、揉む”言うんだよ)



むははは。







で、

Mステ終わって

なんの気なしにお風呂入ってたら

ふと、翔ちゃんのお風呂の話思い出しまして・・・





やってみた。(笑)





耳の奥から聞こえる、自分の心臓の音がやけに響いて

遠くの方で聞こえる嵐の「スーパーフレッシュ」。

(私はいつも音楽を聴きながら入ります)



そりゃさ、

このアングルで“2人のJr.”を見上げるとなると

それこそ「スーパーフレッシュ」だって話。(表現が生々しいわ!)






いやいや、それはさておき(笑)


ってか、ホント落ち着くのよ。(説得力ZERO~)

なんかね、

お湯から上半身起こした瞬間、

「一皮むけた」的な感覚っていうの?

「今、生まれました」みたいな

ちょっとスッキリした気分になる。

んでね、

ちょっと楽しくなる。(笑)




日頃から

忙しいながらも、スキンシップという

コミュニケーションを取っている嵐のみんな。


やっぱさー、

自分以外の人の体温を感じることって大事だなぁ、って思って。

いや、これは変な意味じゃなく、ね。念のため。(笑)


今、どれくらいの規模になってるのか分からないけど

『Free Hug』っていうコミュがあってね。

端を発したのはオーストラリアのシドニー。

街頭に立って、『Free Hug』のボード持って、

見知らぬ人ともHugを交わそうって活動でね。


まぁ、そもそも日本ではHugという習慣がないので

抵抗を感じる人は多いとは思うけど、

ほら、知り合いとかだったら結構ノリでできたりするじゃない?

私もたまに、久々会った友達とかに嬉しくて

ガバーッってしちゃうんだけども、


そうするとね、変な話

「あぁ・・この人も自分と同じ、生きてるんだな」って思うの。

ホッとするってゆーかさ・・・


そりゃ、そーだろって話なんだけど。(笑)


や、 なんかさ、

人に意地悪したり、人と争ったりするときって、

その根本を忘れてたりするときなんだろうな、って思ったりするから。

自分と同じ人間だってこと。

優しい言葉をかけられたら嬉しいし、傷つけられたら痛い。

それは動物に対しても同じでさ。





んー・・・

いつもの通り、天下無敵の支離滅裂さ加減ですけども。(申し訳ねぇ・・)



ま、結論としては、

私は、これから友達のケツを揉んでいこうと。


ガッツリ揉んでいこうと、

決意したわけです。(そこ?)


イエーイ。




そして・・・

嵐いち、スキンシッパーなニノちゃんでは、

もう感じなくなってる大野くん。(語弊があるだろ)


タモさんの後ろで優しく微笑むアナタを

思いきり抱きしめたい“痴女予備軍”です。(夜道、気をつけてー)



今日もありがとう。







でもって、ニノちゃん・・・


頑張って、智の新しいスポット(スポットって・・・)を探してね。







そして

出来れば、ご一報を・・・。(知ってどうする)



私、いつまででも待ってます。(笑)













それぞれの色

2010年05月21日 | 
えっと・・・

女性ゲストのみなさん、

うちの、

イヤ、もとい

私たちの智を、公衆の面前で襲うの

やめてもらっていいですか?(笑)





まさか脱がされるとは思ってなかったんだろうね。

完全に“素”で着ちゃった、おやじランニング。(笑)


いいの、いいのよ。


夜遊びなんてしてないで、

健全に、夜の海へ漁に出ればいいんです。(健全か?)

え?

夜な夜な飲み歩いてる私に言われたくないって?

失礼な。 私は、昼間っから飲んでますから。(もってのほかだよ)

てか、

あのシャツ脱ぐ時は、電気消えてるから問題ないじゃん。(とうとうピンクですか)

















ブッ・・・・・・










あ、鼻から血が・・・。(終~了~)





はい。すいません。





前にも書いたとおり、

私は全てに於いて疎いので、何がどうなんて

さっぱり分かりませんが

みんな似合ってると思うんだけどなぁ。


ガイドまつもっさんに、おしめ相葉ちゃん。

ファミレスにのと、父・智、なんとも言えない翔ちゃん?


ひどい言われようだけど、

みんな、それぞれのカラーが出ててイイよねぇ~。

モデル体系の2人のコーディーネートは

彼らにしか着こなせないものだと思うし、

翔ちゃんは一生懸命さが出てるし、

にのちゃんは、バランス感覚の良さが配色に出てるでしょ。

で、おおちゃんは

夜遊びする時間があるなら

とにかく船、出したいんだよね。(違います)笑






もしね、

私に年頃の娘がいたとして、

この5人の誰かとデートすることになったとしても

心配ZERO~だもんね。


どんな格好してたって、

やっぱソコには人柄っちゅーもんが出ると、母は思うわけさ。

だから、この5人だったら

ちょっと背伸びして、間違って沖へ出てしまったとしても

いかがわしい誘惑や、輩から

ゼッタイ、大事な娘を守ってくれると。

天下のジョーズも

彼らのセーフティーネットの前では

歯が立ちませんことよ。 おほほ~。(今日、とばすね)







そんな妄想はさておき・・・



VS嵐みてても思ったんだけど、

最近にのちゃん、ツッコミの腕上げたよね?

 絶妙。 匠の技です、二宮さん。

やっぱ、嵐のトークの要は、にのちゃんのツッコミだよね。

ふふ。




何はともあれ、

仲良きことは美しきかな。


今日も笑顔で締めくくり。


コップンカー。(笑)



飾らなさすぎる魅力

2010年03月27日 | 
あのー・・・

1人は、ニュースキャスター、

1人は、画期的な発明『ムービングステージ』を考案したアイデアマン、

でもう1人は、動物を楽しませる天才ですよね?(笑)




てゆーか、

その前に・・・

日本を代表するトップアイドルですよね?(笑)




モジモジくん。





もう・・ね、


問答無用。



大好き。



あの全身タイツから始まって、

粉、ドリアン爆弾、氷・・・・

あのリアクション芸は、どこで培われたのか。


この日のVIPは間違いなく、松潤でしょう。

ドS番長の口から発せられる「いやん、ばかん」(爆)(爆)

ムテキです。(笑)



あ~・・・

嵐って最高。





ところで、

金曜の仕事帰り。

毎日、駅で降りると、月を探すのがクセになっている私。

この日も、どこかな~っと見上げたら

ビックリするくらい鮮やかに光る月が、

えらい高い所から私を見おろしてた。


うわ~・・・って思った瞬間、

iPodから聞こえてきた『素晴らしき世界』。

ちょっと「涙チョロリ」。(笑)

疲れてんのかなぁ・・・

そんな事を思いながら

近所のスーパーへ寄りました。

いつもは、雑誌コーナーで

嵐が載ってる記事を立ち読みするだけで

満足してたんだけど、

この日、某TV情報誌表紙の大ちゃんと

ガッツリ目が合ってしまった私。

そのままなんとなく手に取り

レジへ。


で、


買ったはいいけど、

ちょっとその対処に困っている私。


だってさっ・・・

私がよく目にする

無邪気な笑顔とは違って、

表紙と巻頭グラビアの写真が

ものすごーく

大人っぽいんだよね。


なんだろ・・・

余裕のある大人の男って感じ?


アレ?私だけか?(笑)


だから、


見たいんだけど

目が合うと照れる、みたいな。(思春期か!)



わかってますよ。

えぇ・・充分分かってます。

コレが写真だってことくらい。(ホントに?)

私もいい大人です。(ねぇ、ホントに?)




これはさぁ、嵐全員にいえることなんだけど

みんな、ほんとーにカッコイイのに

ぜんぜんイイ男“ぶらない”。

イイ人“ぶらない”し、逆にワル“ぶり”もしない。

たまに、わざとアイドル“ぶる”けど。(笑)

大野くんの写真もさ、

勿論それ用に顔は作ってんだろうけど、

作りきれてないってゆーか、

今にも「ほにゃ」って笑いそうな顔ってゆーか・・・

でも大人っぽいの。


モジモジくん見ててもそうだし、

写真の大野くんもそうだけど、

ホントに飾らない人たちだなぁって

改めて思った。





「身近な存在でいたい」


そんな大野くんが言った言葉を思い出した。





で、またその後の言葉が泣かせるんだ。

「ファンの子を安心させたい。今までと変わらないよ、って。」


こんなん言われたらさ・・・

そりゃ、一生ついて行きますってなるっちゅー話。



あとね、

昔、真夜中の嵐でだったかな・・・

あの頃、ヘタレキャラだった松潤が滝に打たれながら、

「5人で世界中の人を幸せにする」って

メンバーそれぞれの名前を言って叫ぶ場面。

なんか涙出ちゃったもんね。


今、確実にそれが現実になってるってこと、

あの5人は、きっといつまでたっても

実感できないでいるんだろうな。


「感謝」

この気持ちが、いつか5人に届きますように・・・