借り倉庫を引き払おうと、もう1年以上も前から考えていながら、なかなか進んでいない。
先日の土曜の午後からと日曜の午前中で、借り倉庫の片付けを進めた。
まず、土曜の午後は借り倉庫からの運搬と倉庫の清掃。
軽トラで2回分。
とりあえず車庫の土間に降ろした状態がこれ。
夜に雨は降らないようなので、このままで整理作業は日曜の朝にすることにした。
しかし、天気予報では月曜日(昨日)は雨の予想。
それにもまして、日曜日は午前11時から母の実家で法事、そして場所を移してお食事。
折角なので、いったん帰宅して再び集合し、いとこ同士家族で午後4時過ぎからBBQをやろうという事に。
なので、朝7時から作業を開始した。
アルミや鉄、そして使える建具セットは大工さんの作業場へ。
60角(60mm×60mm)の角材は、土木屋さんの倉庫へ。
段ボールは安本商店さんへ。
終了は10時半。
一応車庫は片付いたが、広縁に移したものまでは片付けできず・・・。
端材コーナーに出さないとこりゃ残り全部は持ってこれそうにないぞ。
それでも、あと一日ハマれば撤収完了できそうである。
BBQも楽しかった。
↓ 面倒なのにポチッと頂き、ありがとうございます。励みになります。