goo blog サービス終了のお知らせ 

友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

ダブル パワー システム

2013年08月27日 22時24分00秒 | お仕事

久々の更新です。 

 

 

同じ日に手帳型電卓と卓上電卓が行方不明になりました。

手帳型電卓はいつも作業着の胸ポケットに入れてるやつ。

主に仕事中に使用の品。

これは最後に使ったのが銀行だったはず。

金額の合計をしたところまでは覚えています。

その後、見当たりませんので銀行に忘れてきたのでしょう。

 

卓上電卓は全くもって記憶に無し。

これは巾が11cmぐらいで、高さが17cmぐらい。

この大きさだとそう簡単には無くしそうにありません。

家族に「電卓借りてない?」と尋ねて回りましたが、該当者なし。

小積んだ資料にまみれていたとしても、すぐに探せそうなのですが。

仕方なく随分昔のソーラー電卓なるものを引っ張り出して使おうとしましたが、

夜だと、LED電球の光量が足らないのか、もしくは、古いソーラーパネルの発電不足かで、

机の上ではONにならず、頭の上の電球傍に持っていかないと使えません。

 

ちょっと辛抱して使おうとしましたが・・・

結局 「あ~もっ、使えん! 買ってこんば」となりました。

 

夜中の11時過ぎにトライアルへ。

2台買ってきました。

Dscn4395

買ってきたのはどちらも”ダブルパワーシステム”のタイプ。

光量が足らない場合は電池で対応するタイプです。

う~ん、夜はやっぱ ”ダブルパワーシステム” やね。

 

 
 
 

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする