goo blog サービス終了のお知らせ 

友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

端材109

2012年07月08日 10時53分21秒 | 端材・リユース

Img_5155

昨日久し振りに晴れたので、どなたか少し持って行ってくれてたようです。

今日も良い天気ですので、少し出しましたよ。

 

前回の木端切れより長めですので、使えるんじゃないかしら。

最中にご近所さんがよしずを掛けるのに3mぐらいの細いのが無いか?・・・と来られました。

軒下に積んでいるのを見てみました。残念ながら3mあるものは有りませんでしたので、少し短いものを2本お譲りしました。そして、これは何かに使えそうだ、と他に少し。

Img_5156

すぐにお礼にと下さいました。

 

栃木の冷酒だそうです。

以前にもお礼に頂いていたのでご遠慮申し上げたのですが、「こちらの気が済まないから」と。

エヘヘ、冷酒とは非常に有り難いです。

端材コーナーで話していると、出掛けようとしていた向かいの兄ちゃん(私より若いので)がやってきました。

「おはようございます」

 「おはようございます」

 「何を作ると?」

「棚を作ろうかと」

 「あぁ、それならあっち(軒下)にあるとから探したら」

無造作に積み上げたものから、長めの角材をチョイス。

 「棚板なら倉庫にあるよ」

 「ほら。使えそう?」

「もらっていいんですか」

 「よかよ」

コーナーに出した分とご近所さんがもらってくれた分で少し減りました。

ありがとうございます。

コーナーに出している品は無料です。 

本当に使えそうなものは倉庫にございます。

こんなのない?って方はお気軽におたずねください。

但し、倉庫の品は捨て値にてご奉仕します。

「タダほど高いものは無い」と言いますので、

その方がそちら様にとっても良いかと思いまして。

物々交換も良いですね。

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする