goo blog サービス終了のお知らせ 

友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

セーフティバンド

2015年07月29日 04時15分00秒 | シェイプアップ

シェイプアップの為、週何度かのウォーキングをはじめてひと月ちょっと。

一昨日の夜、自宅を出て数分のところで、車と接触しそうになった。

 

変則の交差点でのこと。

交差点に差し掛かり左手から軽自動車が来ているのが見えた。

車も徐行していたので、私の事は認識しているのだと思った。

ただし、暗いので運転手の顔は見えない。

そのまま歩いていると、

軽自動車がスーッと近づいてくる。

その距離が1.5mを切ったぐらいで

 ん?わざとこんなに近くまで来るのは、もしかして知り合いか? 

その距離が50cmを切ったときに

あっ、しまった!!

とっさに上半身をのけぞりながら、交わすように数歩に逃げた。

車はあと10cmのところで止まった。

 

振り返りながら、運転席を見たが、やはり顔は見えない。

 

どうやら、運転手は大通りに出る前に、

左手前の道からの車等が来ないかを確認しながら車を進め、

正面を見ると目の前に私がいた!という事だったようだ。

 

安全反射タスキを掛けてはいたが、

相手が見て無ければ意味が無いという事だ。

私も方も悪かった。運転手が気づいているのか確認すべきだった。

また、運転手も「ながら運転」するのではなく、一旦停止して確認すべきだった。

やはり「だろう」じゃなくて「かもしれない」と気を付けるべきだ。

 

運転手が、男性だったか女性だったかも分からない。

それでも、若い(30代から40代の)運転手さんだった違いないと思っている。

これがお年寄り(70代から80代)だと、慌てて誤ってアクセルを踏んでしまい、はね飛ばされたかもしれない。

健康のために歩いていて、車にはねられ死んだんではばからしい。

せめてもの自己防衛の為、やはり、ライトが必要だな、そう反省しながら、足を進めた。

 

自宅へ戻ると、長男が来ていて、「途中すれちがったやろ」という。

ん?いつ長男の車とすれ違ったっけ?と思い返しいると、

「お父さん、下を見ながら歩いとるとやもん。ぶつかるばい」と。

 「え? あっ、そういえば若いカップルとすれ違ったけど。あれ、お前たち?」

「そう」

 

いつも、すれ違ったりするのは50代以上のご婦人たちだったり、ご夫婦だったりが殆どだ。

遠目からも若いカップルだとは分かっていた。

二人ともウォーキング用のウエア―に着替えていた風なので、

結構若いのにカップル二人で歩いてる子達もいるんだ~、と感心していた。

すれ違いざまに顔を見るのもなぁ、とつい下を見てしまったのである。

 

しかし、長男たちもいたずらっ気がない。

私が気づいていれば、知らない振りして「こんばんは」と声を掛けていたけどなぁ。

 

 

 

さて、話をもどして。

そこで、スポーツ店で買ってきた。

「LEDセーフティバンド」とある。

腕や足首につけるタイプである。

3種類ほどあった内から黄色を選んできた。

説明書をみてみると、発光する色は青・緑・赤・黄・橙・桃色とあるようだ。

これは黄色のLEDが発光し、点灯と点滅が選べる。

これで点滅していると、車や自転車、人からも認識されやすい。

これを両腕・両足首に付けて歩くとバッチリだろうが、恥ずかしいかな。

とりあえず一つ買ってきたので、今後は片腕に付けて歩くことにする。

 

 

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再起動

2015年07月11日 00時19分24秒 | シェイプアップ

先日起動しなくなった体重管理ソフト。

今日、ベクターのページを見ていたら、バグフィクスしたことが書かれていたので、

新バージョンをダウンロード。

バックアップデーターを移動して、起動でOK。

データーを処分しなくて良かった。見ると、5年分のデーターだった。

アプリ作者のHPの管理元がHP事業を撤退したことによる起動不具合だったらしい。

使っている皆が起動しなかったんだね。

 

 

 

 

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去データーが・・・

2015年07月09日 11時53分33秒 | シェイプアップ

いつものごとく体重・体脂肪を入力しようとアプリを起動した。

何やらエラー表示して以前のデーターを読めない。

先にも進めず、キャンセルして終了するしかない。

諦めて、同じアプリをダウンロードし直して起動するも同じ状態。

 

以前もこんなことあったんだよね。

今まで使っていたアプリは以前同じ症状が出たんで新たにやり直したんだけど、まただ。

再起動でどうだ! キャッシュのクリアーでどうだ!とやってみるが、ダメ。

症状をググってみたら・・・・私の力の及ばない遠い世界の話のようである。

とても自分では解決できそうにない。とりあえず、あきらめる。

とはいえ、地道に入力してきたデーターが・・・。

ショックであります。

バックアップは残っているんで保存しておこう。

多分、復旧することも無いだろうが。

そんな訳で、違うアプリで再出発である。

 

 

 

 

 

 

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩道が凸凹

2015年07月04日 00時10分50秒 | シェイプアップ

夕食のカレーをおかわりしたのがよくなかった。

食べ過ぎで苦しい。

おまけに缶ビールを一本飲んだので酔っ払った。

酔っ払って苦しいので座ってはいられない。

しばらく横になって休む。

 

ちょっと食べ過ぎたのもあって、今日のウォーキングは久々、大高前リンガーハットまでの往復。

約10km。2時間。計算すると700Kカロリーぐらいの消費量。

今度は疲れて座っていられない。

しばらく横になって休む。

 

電線の地中化工事もあっていて、その範囲は掘った後の仮復旧なんかで歩道の舗装状態が特に悪い。

まっすぐ歩こうにも、あちこち凸凹で歩きずらい。

工事完了後、歩道の舗装もしっかりメンテナンスしてほしい。

 

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WOMEN’S

2015年06月24日 12時19分20秒 | シェイプアップ

ZUMBA用にとシューズをネットで購入。

在庫のサイズと全体の色柄で決めたんだけど、

届いた箱を見て女性用であることが判明。

どうりで紐がラメッてる訳だ。

これでも、紫ラメの紐と取り換えたんだけど。

サイズが26cmなんだけど、まぁ、このサイズを履く女性もいるという事だね。

男っぽくないなぁとは思ってたんだけど、そういうことだった訳だ。

 

 

正式に通い始めて昨日が2回目。

しばらくは「ZUMBA GOLD」という週1回の初心者・高齢者向けのエクササイズに通うことにした。

こちらが比較的ゆっくりした動きで、先生も声で指示を出しながらやってくれる。

とはいえ、まだまだ頭(脳)と体の連携がうまくいかない。

それでも、リズム感は良いと褒められた。(歳のわりには、という事だろうけど)

片足立ちのバランス感覚も我ながら良いんじゃないかと思っている。

 

体重・体脂肪率も鈍いながら右下がりになって来ている。

ZUMBAとウォーキングの効果が出始めたかな。

 

 

 

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする