goo blog サービス終了のお知らせ 

友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

あまりの暑さで乾燥中

2017年08月06日 10時33分34秒 | シェイプアップ

今日は台風接近の影響で曇りなので少し楽たが、

2日前はこの地大村は全国一の記録を出したそうな。

なんと37.9℃。長崎空港での観測値だったのかな。

暑いです。

この暑さだとさすがにエアコンの無い軽トラで走り回ると、

額からは当然だが、膝から太ももへ汗が流れる。

みなさん、ご自愛ください。

 

 

 

随分とこのカテゴリーをUPしたなかった。

ここ一年の体重の変化。

2月頃になぜか減していたようだが、原因は分からない。

 

基本一日一食(夕食のみ)だから、普通に考えて空腹な訳なので、

夏バテで食欲不振ということにならないのか、ちゃんと食べれてる。

 

2Lは水分補給をしたつもりだが、

それ以上に身体から水分が抜けているのだろう、

朝と夕で体重が2kgの減だったこともある。

 

 まだ、暑さはつづきそうである。

 

 

 

↓ 面倒なのにポチッと頂き、ありがとうございます。励みになります。

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近増え気味

2017年04月14日 12時49分21秒 | シェイプアップ

まだ続けてます、ズンバ。

先日の火曜日は「スンバゴールド(初心者向け)」

昨日は「ズンバ」に参加。こちらは年明け久しぶりだったかな。

火曜日も昨日も男性は私一人。さびし~い。

手をボディラインに沿ってなぞるようなセクシーな振りは、

さすがに還暦目前のオヤジには抵抗があり、

中途半端な振りになってるが・・・。

 

 

最近ご無沙汰の体重グラフを。

この一年の経緯。

 

2010年6月からの経緯。

 

MAX 63.3kgからすると痩せた。

基礎代謝を上げるべく、頑張っとりますです。

 

 

 

 

↓ 面倒なのにポチッと頂き、ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ、シュエイプアップ

2017年01月11日 00時53分00秒 | シェイプアップ

「一日に一食が基本」を数カ月前から始めた。

まぁ、ゆるくそう決めているだけなので、

一日に2食だったり、3食だったり、

お酒を飲んだり、おやつを食べたりと色々。

 

始めた直ぐは、

身体が飢餓状態に備えて反応し、食事量は減っているのに体重が増えた。

それも数か月を経て、体重が減り出してきたのが11月。

しかし、忘年会の時期にはいり、お酒の席も加わり、体重も大きく上下しだした。

そして年末年始で、更に不規則な食事。

直近の最低である11月19日の57.7kgからすると、現在2.4kg増。

さぁ、そろそろ減量しよう。

 

 

 

↓ 面倒なのにポチッと頂き、ありがとうございます。励みになります。

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れると・・・

2016年06月12日 12時14分13秒 | シェイプアップ

肩こりがなかなか治らない。

ここ3週間ほど続いている。

低周波治療器をやってみたりして、少し楽になったと思っても、

椅子に座るとみるみるうちにコリが戻って来る。

いつもの調子で、「誰かの『念』がきてるんだろう」とは思っていたんだが、

在る夜、スーッとコリが和らいだ。

なんでだ?

と思っていたら翌日、ある方から電話があった。

あっ、そうだ。あるクレームの後、電話も入れず失礼していたんだった。

もしかすると、2週間ほど「電話しようか、どうしようか」と悩み続けていらしたのかもしれない。

申し訳なかった。

先日その処理も済ませたのだが、それでも肩こりは治らない。

まだ、誰か念じておられるのかも。

これほどまでに強い念は今までに無かったと思うのだが。

まぁ、こんな話、一部の方にしかご理解いただけないだろうけど。

 

さて、本題。

シェイプアップの為にズンバを始めたのが昨年6月。

1年が過ぎた。

今は、軽めの「ズンバゴールド」とハードな「ズンバ」の両方に行っている。

そして、ズンバゴールドのお仲間の方からお誘いを受け、

シーハットで毎週やっておられるバドミントンのサークルにも時々お邪魔している。

週に2日から3日の運動をやるようになったので、

少しはシェイプアップできたのではないかと期待したいところだが、

実のところ、体重はそれほど変わっていない、

それより、最近は以前のごとく、夜食を摂るようになってしまい、

体重は増えている。

 

数年前もそうだったが、

夜中に起きだし、冷蔵庫を物色し、半分寝ぼけたままで食べるのである。

これは特に疲れている時に多いように思われる。

「ズンバ」も真剣に取り組むと結構ハードな運動で疲れるのである。

疲れで眠りが浅い場合、夜中に何度も起きてしまう。

そして、その都度、何やらを口にするのである。

家族からは、『病気』だと言われている。

しかし、私は本能だと決めつけている。

 

これは「疲れマラ」に似ているんではないかと。

自身の生存が危機に陥った時、

自分の種を残そうと本能的にセックスをしたくなる。

これに似ているのだと。

 

50代も後半である。

私の身体は、

「疲れ」は生命の危機を招かねない事象ととらえて、

生きようとしているに違いない。

これは「疲れ食い」なのである。

生殖活動をほぼやめてしまったことも、

大いに関係しているのではないだろうか?(笑)

 

子孫繁栄の役目は終え、あとは己を生かすため食うしかないのかも。

 

 

 

↓ 面倒なのにポチッと頂き、ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一体感

2016年01月21日 23時05分54秒 | シェイプアップ

新しく買ったボクサータイプのブリーフ。

その使用感は・・・。

 

 

 

チョッピリ無理してSサイズにしたが、

それ程きつくも無く、トランクスには無いタイトな締め付けが気持ちいい。

腰を前後に振ろうが、左右に振ろうが、しっかりとホールドしてくれる。

しっかりと先生の振りに集中できる。

スンバのエクササイズのみならず、普段でもなかなか良い。

 

30数年トランクス出来たが、今後はブリーフの数が増えそうだ。

逆に、今までMサイズのトランクスを履いていたが、

もしかすると、Sサイズで良かったのかもしれない。

時折、股下がずり上がり、そこからせがれ達が顔をのぞかせることがあった。

もちろん、ズボンの中だから他人はだれも気づきはしなかったが、

空きすぎていたのかもしれない。

 

 

 

今日はローライズタイプだったが、

心配していた「トイレ時にうまくせがれを引っ張り出せるか?」の問題も、

始めのうちは「どこだ?どこだ?」と探してしまったが、

それもすぐに慣れて簡単だった。

上からだって、左右の股からだって、ブリーフをちょっと引っ張ってあげれば良いのである。

 

 

 

そんな訳で、

ボクサータイプのブリーフ、なかなか良いです。

寒い日は特に一体感がある。

 

 

 

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする