ちこブログ

ほのぼのブログ目指します♪

7月の出来事

2018年07月21日 14時48分12秒 | 食べ歩き
毎日暑い
39.8℃てどないやねん
暑すぎて溶けそう



さて祇園祭が始まった7月の初めに



四条烏丸にあるイマドキの結婚式場で会社の納涼会があってん



とってもオサレな会場で



とってもオサレなお料理を



お酒も楽しみつついただきました



これはデザート

そして鉾が立ちだした頃、暖簾展を手伝いに従兄が鳥取から来てくれ



たくさんの魚介類を買ってきてくれてん



カキやらヒラマサやらアゴ(トビウオ)やらアジやらムッチャ美味しかった

次の日は



「おっぺけ亭」に行って



両親のお気に入り「じゃこと大根のサラダ」やら



意外と美味しかった「とん平」を食べたりなんかして暖簾展の前夜祭

三連休は暖簾展を開催しましたが暑さでお客さんが少なかったとの事。
祇園祭もカブってるしね。
それだけではないのかもしれんけど…。



そんな、三連休に山梨に住んでる叔母が亡くなりました。
かなり悪くなりもう長くないかもと連絡があったし、暖簾展が終わったら父親らが会いに行く予定やったんやけどな。

暖簾展が終わり



祇園祭の

 

山鉾巡行の日は暖簾展の後片付け、そして米子の伯母夫婦が到着し、次の日従兄の車で山梨に出発
母親と私は京都でお留守番。

昨日、従兄の車で父親と米子の伯父と従兄が帰ってきて、また「おっぺけ亭」でお疲れ様会。



「トマトとアボカドのサッパリサラダ」



「エビネーズ」



「焼おにぎり」
と普段食べへんメニューを注文したりなんかして、今朝、米子の伯父と従兄が鳥取に帰り、
米子の伯母と山梨の叔父は来週京都経由で鳥取に帰る予定。
山梨の叔父は、亡くなった叔母との思い出があり過ぎる家を売って鳥取に住むみたいやわ。
その片づけを姉になる米子の伯母が手伝ってるねん。

来週、2人が山梨から京都まで帰ってきてうちで1泊し、鳥取に帰ったらひと段落です。



最後に今朝のオクラの花



今年のオクラは太短い。
て、収穫が早すぎた
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しみだれ豚まんGET! | トップ | クッキー作りに串カツ作り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさん! (あーちゃん)
2018-07-27 22:55:21
叔母さんの事はお父上からチラッと聞いてたんやけど、
残念やなぁ。
諸々あるしなんやかんや大変やわなぁ。
皆さんそれぞれにお疲れ様でした。
もう一段落してゆっくり出来てるかな?

それとは別に。
会社行事のオサレなお料理より
chiko家のご馳走の方が豪勢に見えるなぁ。
おっぺけ亭も行きたいんやけど
なかなか難しいなぁ。
返信する
あーちゃんへ (chiko)
2018-07-29 11:53:46
ありがとう!
今度の土曜日に叔父と従兄が来る予定です。
従兄は車で京都まで送ってくるみたいやわ。
大変!大変!

うちのご馳走は従兄が持ってきて
くれたしなぁ(^^♪
次回京都に帰ってきて時間があれば
是非、おっぺけに行きましょう♪
返信する

コメントを投稿

食べ歩き」カテゴリの最新記事