ちこブログ

ほのぼのブログ目指します♪

西京極でお花見と松尾大社のヤマブキ

2022年04月24日 16時55分07秒 | 京都

気がつけば葉桜になり、夏日になる日も増えてきました。

ソメイヨシノが懐かしい🌸

4月の2週目の日曜日は天気が良かったし両親とお出かけ🚶

天神川通りを通ると八重桜が

早くも散り出してました。

花びらに埋もるタンポポ🌼

京都外大の枝垂れ桜が大きくなってきました。

毎度お馴染みの西京極総合運動公園で

お花見🍺

いつもの場所からは枝垂れ桜と

八重桜が楽しめました。

そして、こないだの金曜日は松尾大社へ🚌

水量の多い川に青紅葉が清々しい。

目的はヤマブキ。

まさにヤマブキ色。

あれ?酒樽が御社殿に並んでる

今年もヤマブキはちょっと遅かったかな?

お酒の資料館を見学。

映像が流れてるしお酒を作る工程かな?と思ったらお祭りの映像でした。

境内にあるお茶屋さんで休憩☕️

母親はあんみつで

私は甘いものが苦手やしビール

お茶屋さんからは拝観庭園の1つ蓬莱の庭が見えました

今年は快晴やったし良かった☀️

吊ってあるのは榊かな?

バスを待ってると保津川下りの舟が運ばれていった。

大きいなぁ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪国際空港 | トップ | ゴールデンウィーク2022‘ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

京都」カテゴリの最新記事