中谷道場がとうとう閉店しました
初めて行ったのは何年前やったかな
6年前位?7年前?
店主に覚えてもらおうと「味付け海苔」のボトルキープしたのが懐かしい
行き始めた当時は500円でボトルキープ出来てん
「なんかサラダ」から始まって「なんかパスタ」やら「なんか出し巻」やら「なんかアテ」なんて言うてたりしたら
普通に出し巻頼んでも、なんか出し巻みたいに納豆やら角煮やら明太子やらあおさやらが入ってた
閉店までちょこちょこ通い母親には全く家にいないと拗ねられる始末
そんなある日

定例会では注文出来ひんかった

カレードリア旨し

ほうれん草たまごも定番になりつつあったねぇ。

またある日はチョー定番になりつつあった辛し高菜冷奴に

週末道場カレーは「ミンチと干しブドウのカレー」
前回食べたのよりかなり甘めでした。

この日もほうれん草たまご食べてたねぇ。

こんなんを大事に置いてあるのも道場ですな
2月28日最終日の模様はコチラをどうぞ
2月の道場ラーメンの日は早くに売切れたからと3月もラーメンしてくれてん
売切れないようにと7時半位に行ったら満席
近所の串カツ屋さんで時間待ちで飲んでたら食べ過ぎた

チンするだけの焼売

鶏がら醤油ラーメン

何度か食べたけど、この日のが一番美味しかったと思う
そして、ほんまに最後の中谷道場での定例会
予約が入ってるから来て良いよって言うてくれてん
食材が揃ってないと言いつつ定番メニューは用意しといてくれたし嬉しかった
航くん
お疲れ様でした
そして、ありがとう

初めて行ったのは何年前やったかな

6年前位?7年前?
店主に覚えてもらおうと「味付け海苔」のボトルキープしたのが懐かしい

行き始めた当時は500円でボトルキープ出来てん

「なんかサラダ」から始まって「なんかパスタ」やら「なんか出し巻」やら「なんかアテ」なんて言うてたりしたら
普通に出し巻頼んでも、なんか出し巻みたいに納豆やら角煮やら明太子やらあおさやらが入ってた

閉店までちょこちょこ通い母親には全く家にいないと拗ねられる始末

そんなある日

定例会では注文出来ひんかった

カレードリア旨し


ほうれん草たまごも定番になりつつあったねぇ。

またある日はチョー定番になりつつあった辛し高菜冷奴に

週末道場カレーは「ミンチと干しブドウのカレー」
前回食べたのよりかなり甘めでした。

この日もほうれん草たまご食べてたねぇ。

こんなんを大事に置いてあるのも道場ですな

2月28日最終日の模様はコチラをどうぞ

2月の道場ラーメンの日は早くに売切れたからと3月もラーメンしてくれてん

売切れないようにと7時半位に行ったら満席

近所の串カツ屋さんで時間待ちで飲んでたら食べ過ぎた


チンするだけの焼売


鶏がら醤油ラーメン


何度か食べたけど、この日のが一番美味しかったと思う

そして、ほんまに最後の中谷道場での定例会

予約が入ってるから来て良いよって言うてくれてん

食材が揃ってないと言いつつ定番メニューは用意しといてくれたし嬉しかった

航くん

お疲れ様でした

そして、ありがとう
