goo blog サービス終了のお知らせ 

ちひろのツブヤキ

チョコ腹腔鏡手術→再発→内膜増殖症単純型→再漢方&抵抗感あるホルモン剤始→AGCNOS→円錐手術→腺がん→全摘→初期癌

凹&凹

2015-08-05 15:11:59 | 検査結果
2年前と同じく、拡大鏡検査へ来月。
久々の血液検査も肝臓数値が高くて、服用中止して、1か月後くらいに血液検査。

拡大鏡検査、できれば~二度と受けたくなかった。
読み返してみると、前回の拡大鏡検査の前も中間期出血が増えていたよう。
検査用の痛み止めを今回は座薬ではなく服用タイプにしてもらう。
今回も多分、止血に時間がかかるだろうから休んでいってもらうだろうと。
検査後の痛み止めも今回はだしてくれるとのこと。
(検査前に飲むものと同じ)
多分止血剤も飲むだろう。

は~~ぁ~
平和な時間は終わりました。
幸いにして、予定は10月までないので。
自然な月経はどんな感じになるんだろう~
久々に基礎体温も復活。
体調手帳も復活させなきゃ。
覚えてられないから(笑)

脹脛の攣るのとかも関係あるのですかね~
運動不足の冷えかと~
こんなことがアチラにばれたら「まな板の鯉になるな」ってすごい言われそう。

ということで、まだ凹気分から上がれず、引きこもりであります。
暑いしね、外。

ヤーズは57クール目の23日目で服用中止。
休薬1日前なので、まぁ今回の月経は大丈夫だろうけれど。
2011年3月から、途中2012年1月に視力低下感で眼科受診で1クール服用中止した以外は、ずっと飲んでたのにね。
これから、どうすればいいのだろう~
飲まずに、いけるのだろうか?

色々・・・頭が整理できない。
なんで・・・私だけ。
また、そう思えてくる。


今日、お腹痛い


検査結果

2015-03-18 05:40:10 | 検査結果
無事、今回もクリアー
感覚的には、再検査追加検査を覚悟していたけれど・・・
今年に入ってからお腹もチクチクするし。
でも最近はなくなってたけど(笑)
次回は半年後、体癌のみ。
それが良ければ1年にしてもいいのでは?と。
まだまだ楽観はできませぬが。
そしてヤーズの処方もMAX4か月分なので、気楽な?通院になれれば~だけれど。

安心して爆睡できるはずが、寝つきも悪いし、3時間弱で目覚めて眠れない。
なんでかな~

クリアー

2014-10-01 03:16:00 | 検査結果
今年の検査、すべてクリアー。
次回は、半年後。
前回、半年あけたら拡大鏡検査になったけれど、
あれから1年ちょっと、毎回クリアーだったので。
ちょっとうれしい♪

でもね…皮膚は改善されないというか、広がってるというか、増えてるというか?
病気以外にも少々・・・気になることがひっかかってか、
眠れない~
寝たい・・・

ともあれ、検査頑張った♪

今年2回目の

2014-07-16 13:58:14 | 検査結果
今回も無事、クリアーでございました
今は、頸癌2カ所、体癌1カ所の細胞診をやってます。
次回は、体癌の細胞診のみの予定。

皮膚科のほうが今更の血液検査。
アレルギー等。
1年通院での治りが悪いから、カナ。
はてさて~


今回もクリアー

2014-02-18 23:21:01 | 検査結果
ほっ
今回もクリアー♪
次回は4カ月後、ちょっと伸びた(笑)
半年あけると、ひっかかるし、3ヶ月だと検査地獄!?
とりあえず~6月まで呑気に遊ぶぞ~
秋の体力なさが嘘のように、元気気味。
とは言っても人並みくらいになれた、かな?って程度だけれど。
んん~ん~どこ、行こうかな~

ほっ

2013-11-27 12:23:36 | 検査結果
3ヶ月ぶりの細胞診の結果は、頸癌体癌とも、クラスⅡということで、また3ヶ月後~
年末年始、少し気楽に過ごせます。

今年は春~夏にかけて検査が良くなかったから、どうなることかと思ったけれど。

体調は相変わらず、疲れやすいし、出かけるのも面倒気味。
最近は、睡眠中のトイレが3時間ってところ。
寝た気がしなぁい・・・せいか、眠眠な毎日。
寒気は収まってきたと思ったら、また復活。

昨日、病院後の町中の気温は18度と表示されていて。
でも涼しい顔してダウン来てる人もいて。
私は文房具やさんで大汗かいて、接触冷感タオルで首を拭きつつ。
そのせいか、今朝は寝汗かいてて、寒い暑いの混在した体。

さぁ、でも、検査結果も良かったことだし、ジムに頑張らねば。
痩せなくちゃ・・・
先週の暴食を戻さねば!?

検査結果

2013-08-28 11:35:40 | 検査結果
細胞診の結果は、「今回は異常なし」→3ヶ月後に再検査。

なんだかなぁ~です
どうやら、うまくきれいに消退出血で排出できないことが原因?
ここのところ、14日目頃の出血も毎月だし、
お腹は張るし、ヨーグルトを少し怠るとすぐに便秘だし。

次の検査までにこそは、ダイエット~
TRFかな(笑)

結果

2013-08-07 04:31:32 | 検査結果
「炎症があります」
一応、様子見・・・
ハッキリしない感じ、の担当医の反応。
様子見とは3カ月毎なのか、多分、細胞診を頸癌、体癌とも行う。
結果だけのつもりで心の準備もできず、担当医の言い方、雰囲気も、なんか~
「良くない傾向」みたいな感じに受け取れ。
検査も、組織診に比べればきつくないのに、なんだか非常につらくて。
涙が溢れた。
腹痛、腰痛、気持ち悪さ。
いつものことなのに、いつも以上に涙が。
診察室をでて、会計処理待ちの間も、なんだか涙がでてくる・・・

結果は、月末。

・・・今回は、頸癌でひっかかったのに、体癌の細胞診まで、なぜに。
体癌、内膜のほうに、何か原因があるから?
結果の日には、ちゃんと聞いてこないとね。

少々・・・結構・・・凹みです

検査結果

2013-06-04 19:50:23 | 検査結果
頸癌、ひっかかりました
お初のⅢaで「コルポスコピーおよび生検」を受けることに。
体癌組織診とは違う意味で、また別の痛み?が強いらしい。
いやだとも言えないし、もう最悪。
でもMRIの結果は、筋腫も嚢腫も小さくなってるようで。
しかし、頸癌~

検査まで、また癒しの日々で、忘れよう~

検査結果

2012-11-28 20:17:22 | 検査結果
今年3回目の組織診の結果は、異常なし。
次回は、来年2月、超音波の状態で癌検査をするかどうか。
とりあえず…年末年始はヒトイキ、気持ち的にゆっくり過ごせそう…カナ。

2008年2回、2009年2回、2010年2回、2011年0回だったのにね~
来年は検査が少なく済みますように。