朝の通勤時間帯にメールしてくる人が3人いる。。。
しかも一番早い人は7時~7時半。
次は8時前後。
私、通勤してないし、不規則なので8時までは眠っていたいんですけど・・・
通勤してない友人に朝からメールしますか~?
私はその時間帯に決して返信はしません~無言の抵抗。
でも一切気づいてもらえません。。。
電話じゃないから、メールだからよいのでは?という解釈な人みたいです。
3人とも、やっぱりかなしのマイペースな人であります。
でも本人は気づいていません。
そのうちの一人には昨年「朝のメールは緊急以外やめて」と言ったけれど、
無反応のまま、朝のメールはなくなり、お気づきになったようで安心していた日々。
前夜に送れる内容のメールを、早朝にまた送られてきたので、
二度目の「朝のメールは緊急以外やめて」を送信後無反応。
本当に自分の事中心だと思うんですが~
マイペースだから、しょうがないって片づけるしかないようですが。
しかも一番早い人は7時~7時半。
次は8時前後。
私、通勤してないし、不規則なので8時までは眠っていたいんですけど・・・
通勤してない友人に朝からメールしますか~?
私はその時間帯に決して返信はしません~無言の抵抗。
でも一切気づいてもらえません。。。
電話じゃないから、メールだからよいのでは?という解釈な人みたいです。
3人とも、やっぱりかなしのマイペースな人であります。
でも本人は気づいていません。
そのうちの一人には昨年「朝のメールは緊急以外やめて」と言ったけれど、
無反応のまま、朝のメールはなくなり、お気づきになったようで安心していた日々。
前夜に送れる内容のメールを、早朝にまた送られてきたので、
二度目の「朝のメールは緊急以外やめて」を送信後無反応。
本当に自分の事中心だと思うんですが~
マイペースだから、しょうがないって片づけるしかないようですが。