goo blog サービス終了のお知らせ 

ちひろのツブヤキ

チョコ腹腔鏡手術→再発→内膜増殖症単純型→再漢方&抵抗感あるホルモン剤始→AGCNOS→円錐手術→腺がん→全摘→初期癌

深刻に考えすぎ?

2022-12-14 16:27:44 | 病気
全摘手術は担当医ではなかったため3か月ぶり位に担当医の診察だった
今までも年一くらい聞きやすい日があって、あとは聞きづらい感じなんですよね
良くないことですけれど・・・
でも、まぁ私が色々考えすぎなのかもしれない?
今後の検査の事を聞いたけれど、「上皮内癌だから数回検査して問題なければ終」と言うような事を言われて・・・
残念ながら不安感は減ることはなかったです
上皮内癌だけれど、腺がんだから不安なんですが、そこは深刻すぎに考えているのかもしれません
でもね~
自然治癒する人が大半なのに、扁平上皮癌のほうが多いのに、なぜ少ない悪い確率になるのか~
再検査の2年間も、私にできることはナイと言われ・・・
ハイリスク型を調べるところもあるようだけれど、16型だけ何回かマイナスって表記はあったけれど、
それ以上は調べず・・・
続けて再検査の時は、系列のクリニックのほうで再検査してもらって視点を変えてもらったけれど、
その時は問題なかったけれど、次の再検査で癌?っていうのがでたのが初期だったという不幸中の幸いですけれど、
世の中、腺がんの情報が悪すぎて、不安は減りません

前向きにいかなければならないのでしょうが・・・
未だ前を向くことが出来ずに居ます
頑張る目標もないし、16年それなりに色々頑張ってきたので疲れました・・・
特にここ1年は体調に気を遣う日々の中、その気持ちを理解してもらえないことばかり・・・
本心を語れる人も居なかった
不安を受け止めてくれる人も居なかった
孤独だな~と思うのでした
あぁ悲しい

眠れない

2022-12-08 04:44:57 | つれづれ
蕁麻疹再び出て通院中・・・
アレグラ飲んでたので、1週間は割とよく眠れてた、ほうだったけれど、
今夜は早寝して目覚めたら、眠れなくなってしまった
アレコレ考えてしまったのも、あるんだけれど。。。

何かのために、頑張る気持ちも出てこない

リニアの名古屋開通が2027年?
地下鉄延伸2030年半ば
晴海ふ頭への新線が2040年前半
そんなニュースがあるけれど、私は生きているのだろうか?
初期だったから大丈夫でしょう、みたいに軽く言われると、何かガックリきます
何があって急変するかわからない、そんな恐怖が心の奥底にあります
少し気分転換できればよいのだけれど・・・

心配<自分の気持

2022-12-03 09:53:44 | つれづれ
心配を連呼する人が、相変わらず、の行動でイライラしました
自分の気が晴れれば満足という行動をしているのに、
凄い言い訳を相変わらずしてきました

心配していません
迷惑かけられることを心配しているだけ、です
心配していても、何も行動には起こしません
卵巣の大きさを卵大だと思っていたようです
心配している、というのならば、そういう知識から必要なのでは?
でも本人は、そういう基本的な事もわからずに16年も過ごしたことに気づかず、
上っ面の「心配」という言葉だけを未だ並べています

お陰様でコチラは蕁麻疹がまた出ました
塗り薬と残ってた飲み薬を飲んでみましたが、またまた出ました
友人には「蕁麻疹でたら良くないの?」って言われて・・・
出て良いことナイよね
しかも術後だし、1か月後にまた同じように出たし、不安になるのおかしいのカナ
悲しいですね