前回昨年8月、半年弱の癌検査。
細胞診は頸癌体癌共にクラスⅡ。
体癌組織診も異常なし、ホルモン剤服用中の状態とのこと。
ホッと一安心。
体癌は半年後、頸癌は1年後で基本は良し。
あとは日々の出血が増えるようであれば、前倒しの癌検査を実施したほうが、とのこと。
振り返ると、西暦の奇数は検査ダメなことが多く。。。
ということは、今年は少し安心して過ごせる、のかな。
ジエノゲスト服用による出血が減るまでには、人より時間がかかったようだけれど、
しばらく継続の予定。
どうか、このまま良い結果が続きますように。
しかし、今年、今年度の冬は寒い。
環境の変化っていうのもあるんだけれど。
でも風邪は今のところひかずに頑張っております
これは「味噌ラーメン+キャベツ+にんにく+卵」が引き始めに良いと見た記憶で、
ここ数年かな?続けていること。
寒いと外に出ないここ数年。
寒いのに、外に出かけたのは10年前でした(笑)
細胞診は頸癌体癌共にクラスⅡ。
体癌組織診も異常なし、ホルモン剤服用中の状態とのこと。
ホッと一安心。
体癌は半年後、頸癌は1年後で基本は良し。
あとは日々の出血が増えるようであれば、前倒しの癌検査を実施したほうが、とのこと。
振り返ると、西暦の奇数は検査ダメなことが多く。。。
ということは、今年は少し安心して過ごせる、のかな。
ジエノゲスト服用による出血が減るまでには、人より時間がかかったようだけれど、
しばらく継続の予定。
どうか、このまま良い結果が続きますように。
しかし、今年、今年度の冬は寒い。
環境の変化っていうのもあるんだけれど。
でも風邪は今のところひかずに頑張っております
これは「味噌ラーメン+キャベツ+にんにく+卵」が引き始めに良いと見た記憶で、
ここ数年かな?続けていること。
寒いと外に出ないここ数年。
寒いのに、外に出かけたのは10年前でした(笑)