goo blog サービス終了のお知らせ 

ちひろのツブヤキ

チョコ腹腔鏡手術→再発→内膜増殖症単純型→再漢方&抵抗感あるホルモン剤始→AGCNOS→円錐手術→腺がん→全摘→初期癌

2025

2025-04-07 20:22:55 | つれづれ
昨秋は何をしていたのだろうか・・・

新年早々、
風邪気味、風邪、久々猛威の花粉、胃のポリープ発生、虫歯治療
とテンション下がり気味の日々


婦人科

2024-07-21 18:38:37 | つれづれ
婦人科は今まで最初に行ったクリニックから卵巣嚢腫疑いで大きな病院へと言われて、
その後はずっと同じ病院、担当医だった長い期間・・・
検査などで違う先生になることはあったので多少先生によって違うなぁと感じることはあったけれど、
病院の選択として、第一は医師より環境だったので、最後の数年は?って思う担当医との関係ではあったけれど、
他の通院先は考えずにいたので、今回は通院先を色々考えてしまった
今回行った先は色々婦人科トータル的な検査もしてくれるし、乳腺科もあったのが決めてかな
初回の診察で、前の病院では出してもらえなかった塗り薬をだしてもらえ、楽になった
前の病院では皮膚科に行ってくださいって言われたので、婦人科でもだせるんだ~という驚き
通院先はやはり検討したほうがいいのかもしれませんね

調べること

2024-03-30 11:00:59 | つれづれ
幼少時からアトピーの友人は、保湿が大事と言ってたけれど、日焼けはあまり気にしてないみたい…
日焼け止めを塗ってるけど、東京より陽射し強いだろうアジア系の国へ行ったりしてる
私は怖いけどなぁ…
関西に行くことが増えて、東京より陽射しが痛いと思うくらいなのに、それよりさらに南の地域は勇気居る
で、日焼け止めも家を出る間際に塗るらしくて、それって意味ないよって教えたけど無反応…
まぁ保湿重視だから、ですかね
家をでる15分以上前に塗らないと、浸透しないらしいです

いま話題の赤麹は機能性食品
トクホとの違いを考えてない人が多いみたいで、
通院してるのに担当医に確認せずサプリ服用する人がニュースに何人も出ていてびっくり…

薬の副作用って考えないのかな…

薬剤師に勧められたから、とか言ってる人もいた

私は通院が始めた頃の数年は良い薬剤師さんだったけど、
ここ10年はハズレの人ばかり…

だから薬剤師は信用していません
薬に詳しいと言っても長期服用のリスクは教えてくれないし、
もらった薬の説明書以上のことを、教えてくれるのが、薬の専門家では?

薬剤師と関わらないよう薬を飲まない生活になりたい…

記憶

2024-01-19 23:11:48 | つれづれ
今年も成人式の記憶が蘇り悲しい気持ちになりました

善意であることをオススメしてくれる人もいるんですけれど、
事後フオローが中途半端なので、お断りしました
最初からお断りするという前提で話を聞きましたけれどね
少し通いづらくなったな~

寒くなってきて、関節の調子が良くないですね
更年期であることを願って「エクオール」を飲み始めてみました
まだ効果は感じていません
エクオールを作れる体、ということは確認しました

そして、遺伝子検査を2か所でやってみました
そろそろ結果がでてくる頃・・・

2024年

2024-01-11 20:33:54 | つれづれ
まだマイナス思考多く、愚痴りそうなので更新が中々できませんでした
体調が著しく悪いこともないのですが、新しい通院先を決めなければならないのを先延ばしにしてます
そして年始を迎えて、暗ーい内容のメールを新年早々に送ってくる人がいまして、まずす…
相変わらず自己中です
私が何も言わない事に気づいて欲しいものです
そして、今日ふと一昨年癌がわかった頃に読んでた女医さんのblogが最近表示されないなあと調べたら…
ご主人が今日更新されていて、昨日…でした
0期のクセにと言われそうですが、落ち込んでしまいました


今更ながら

2023-06-21 01:06:22 | つれづれ
担当医と合わないのかなぁ~(笑)
術後の気を付ける事とか言ってくれないんですよね
「何か聞きたいことはありますか」
とは言ってくれるけれど、コチラが聞かないことは教えてくれない・・・
全ては早期癌だからでしょうか

いろいろ

2023-03-12 19:27:23 | つれづれ
はぁ~ぁ~・・・
コロナ禍ご時世を言い訳にメールだけで連絡とっていても、なんだか疲れてくる
今日は追い打ちの案件もあり、熱感でてきて体温測っちゃいましたが平熱(笑)
ほんと計画性ない人で、私がやってるだろうから聞けばいい!と思っていたに違いない
しつこく聞いてきたことに対して答えているのに、ありがとうもナシ
心の距離感ではなく、物理的にも距離を取りたいと思った昔を思い出す
今はメールがあるから、物理的に距離をとっても連絡来ちゃうし・・・
明日からコロナ禍の言い訳もしづらくなるし?
ため息がでるばかり・・・

むずかしいところ

2023-02-11 19:15:12 | つれづれ
察してほしいけれど、憶測で思い込むのはやめてほしいデス
そして治療方針にアレコレいうのもやめてほしいデス
今までのすべてを説明している訳でもないので、一部の事実で勝手に色々言われましても。。。
しかも経験があるわけでもないのに、なぜそんなにすべてわかってます的に言われるのか・・・

年が明けても

2023-01-13 16:42:50 | つれづれ
まだ何かどんより、したままです
やる気も少なく、パソコン開く気持ちにもなれず・・・
昨年末に受けた検査結果はクリアできて、半年後に予約しました
膣転移は数回の検査で良しとされてしまうのでしょうか
異常があれば電話を、とは言われてますが
上皮内癌でも腺がんだと不安であります
予後悪い腺がんというのが頭から離れません
円錐手術後も早いうちに全摘したほうが良いと言われ、不安を煽られた気もするし、
でも取り切れてるから大丈夫って言われても、見落としがある検査かもしれないのに不安は残るのですが、
担当医からそれを打ち消すほどの言葉はなく、不安が燻り続けます
心配症だからですかね
コルポスコピー検査を繰り返し受けていた時には、前向きに考えられていたものの、
結局癌が出来ていて、2回も手術を受けたので、疑い深くなっているのかもしれません
今まで後ろ向きにならないように頑張っていたことに疲れた。って感じかな