10月末にまいた、れんげ草。
10日ほどで、かわいい芽を出した。

その後、本葉も出てきて、
見覚えのある、れんげの葉になった。

ところが、ふと気づくと、れんげ草のプランターがない。
家のまわりをぐるっと探すと、
なんと、3段に重ねられたプランターの、
1番下にあった。
草と間違えられて、いらないものと思ったようである。
たしかに、草だけど・・・。
でも、奇跡的に無事。
大きく「れんげ」と立て札をつけておいた。
10日ほどで、かわいい芽を出した。

その後、本葉も出てきて、
見覚えのある、れんげの葉になった。

ところが、ふと気づくと、れんげ草のプランターがない。
家のまわりをぐるっと探すと、
なんと、3段に重ねられたプランターの、
1番下にあった。
草と間違えられて、いらないものと思ったようである。
たしかに、草だけど・・・。
でも、奇跡的に無事。
大きく「れんげ」と立て札をつけておいた。