一枚の紙から、数羽の鶴を折るという折り方がある。
桑名市の無形文化財に指定されているらしい。
本には、様々な形態でつながっている鶴の折り方が書いてあるが、
なかなか難しい。
その中から、2羽がつながっている鶴を折ってみた。
横に並んで <妹背山>

大きい鶴が小さい鶴を <杜若>

あとは、本にはついてなかったけれど、作ってみたもの。
羽と羽

しっぽとしっぽ

くちばしとくちばし

難しいものにも、挑戦してみたい。
桑名市の無形文化財に指定されているらしい。
本には、様々な形態でつながっている鶴の折り方が書いてあるが、
なかなか難しい。
その中から、2羽がつながっている鶴を折ってみた。
横に並んで <妹背山>

大きい鶴が小さい鶴を <杜若>

あとは、本にはついてなかったけれど、作ってみたもの。
羽と羽

しっぽとしっぽ

くちばしとくちばし

難しいものにも、挑戦してみたい。