夫の好物にニシンの酢漬けがあります。夫に買い物を頼んだら買い物リストにはなかったこのニシンの酢漬けも買ってきました。スーパーの総菜コーナー定番メニューです。
こちらでよく食べられる魚に、このニシンの酢漬け、そして私の好きなサバの燻製、タラのマヨネーズサラダなどがありますがどれもパンと一緒に大概夕食にいただきます。初めは魚とパン、というその組み合わせに驚きましたが、パン食文化の国ならではですね。
スライスした玉ねぎをニシンでクルクルと巻き、爪楊枝で止めて酢漬けにしたこの料理、その名前は実は今日のタイトルです。そう、@と呼ばれているんですね。スロバキア語でザビナーチ(Zavinac)といいます。厳密にはこの料理の名前が先です。アットマークはこの魚に似ているので、ザビナーチ(ニシンの酢漬け)と呼ばれるようになりました。面白いですね。ちなみに、以前の職場のポーランド人の同僚、彼女はスロバキア語でザビナーチというのを知らなかったのでその部分だけはポーランド語でいつもマルパと言っていました。状況から@マークだろうと察して聞くと、やはりポーランド語で@のことをマルパと言うそうで。スロバキア語同様に@マークのその形から連想されるものなのでしょうね、意味も面白いものでした。
さて、ここで問題。@マークはポーランド語では一体なんと呼ばれているでしょうか。
1.ロールケーキ
2.カタツムリ
3.猿
正解は・・・
3番のお猿さんでした。
このザビナーチ、実は私は酢漬けの魚がどうも苦手なもので、今日の夕飯は家族みんな別メニューでした。夫はザビナーチとパン、私はハムとパン、(そして調子の悪かった娘はうどん)でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます