るるる日記

習字教室のこと、晩ごはんのこと、たまにお出かけ。

久々に

2011-05-07 10:48:41 | 淑芳習字教室
昨日は、一週間ぶりのおけいこ

朝のうちぼーっとしてましたが、こどもたちが来るとスイッチが入るのか
シャキッとなりますね

金曜日は時間割の関係で、4時過ぎに集中してしまってお待たせしてしまうことになるので
学年の小さい人で、早めに来られる人は四時前にきてもらって構いません

逆に5時ごろ来てもらうと、お待たせすることはないと思います


さてさて、連休も明けたことですし
約束の漢字テストです

(一年生にはひらがなテストがありますよ)

今回、合格者にはプレゼントあり

さらに満点賞もありますので、しっかり漢字練習帳を見直しておいてくださいね~


いい天気

2011-05-07 10:33:21 | おでかけ(山陰方面)
三日目はよく晴れて、宍道湖もくっきり

この日は安来へ

安来節演芸館へどじょうすくいを見学に

入り口にこんなん 

中は昔の芝居小屋風 
なんか、感動~

初めて見ました「どじょうすくい踊り」


このあと、父ちゃん舞台にあがって踊ったんですよ~
中腰の姿勢で、足がピキピキなってたようです。
こどもらにも勧めたんやけど、鼻に一文銭つけるのが嫌やったらしい

明らかに父ちゃんよりhikaのほうが、動きはいい


安来を後に、今度はまた大山のほうへ移動

白鳳の里。古代の丘公園へ

目的はこれ 

埴輪作り~

なんかかわいいのよね~

で、この日はこどもの日で「火おこし無料体験」



姉ちゃんがなかなかつかなくてスタッフのおじさん達も必死

無事、二人ともつきました

三日間、ほんとにいろ~んなものを体験し作りました

いいお土産がいっぱいできましたよ


三日間磨き続けた勾玉も昨夜、完成しました


帰りは渋滞を避け、下道を走りながら
途中、湯郷で温泉入ってわき道通りながら帰ってきました

山陽は和気から播磨JCTまで、動いてませんでしたからね


みなさま、おつかれさまでした

松江市内観光

2011-05-07 10:05:00 | おでかけ(山陰方面)
二日目は朝から体験三昧

まず車でちょこっと走って出雲かんべの里へ

民話館で昔話をきいたあと、工芸館へ

姉ちゃんは機織でコースターを
hikaは陶芸体験で、ジョッキを作って
(完成作品は、ひと月後ぐらいに届く予定)

その後、きれいな手毬があったので早速体験

大人でも針と糸を使った手毬は難しいそうなので
松江にしかないという、和紙をちぎっては貼っていく「和紙手鞠」に挑戦




先生お二人にみっちりマンツーマンで教えていただき
1時間かかってようやく完成



かわいいのが出来ました


おなかもすいたので、市内へ移動
行列のできてるおそばやさん「八雲庵」でお昼です。



それから、お城の周りをぐるっと屋形舟で一周する「堀川めぐり」をして
ホテルへ

帰る途中、伝承館で勾玉作りしようと思ったら、受付時間過ぎてて
とりあえずキットを買って、ホテルで削ることに


ホテルに泊まったら、ご飯食べてお風呂入ったあと暇なのよね~

あちこち行って、あっと言う間の一日でした