今月は娘夫婦が長~い夏休みに入り土曜日保育園はお休みです
嬉しいような、さびしいような
先週の土曜日の事、最近ではママ、バイバイ、お仕事がんばってね
と送った後は近所のコンビニへいってジュースを買って帰ってきます
道中にあるパン屋さんの前を通り「イイ匂~~い」まだ開店前のパン屋さんの前で「パン下さ~い」と大きな声をあげます、開店してからパンを買いに行くと、どうみても50は過ぎている店主さんに美空ちゃんは「お兄さんこんにちは
」「お兄さんバイバイ
」店主さんの笑顔ははめったに見ません、満面の笑顔、美空ちゃんて誰でも笑顔にしちゃう天使の様です(頑固なところも半端ないですが・・・)店主さん曰く子供は正直だからね
ここでもまた嬉しそう
家事を済ませ、美空ちゃんの大好きなアピタへ「ジャンプジャンプ」をしに行きました、この日多数の友人に会い「お孫ちゃん?」と声をかけられると、すぐに「こんにちは~」と美空ちゃんはご挨拶をして友人と別れる時は「バイバイ~」と・・・「ママちゃんのお友達??」と私に問いかけます

この日スーパーの特設会場では地域の社会福祉協議会のメンバーの方々が「おかえり」というパンフレットを配っていました
「おかえり」を目にしたとき、今どきは共稼ぎ世帯が多いので「ただ今~おかえり~」声掛けがない事の働きかけかな・・・と思い込んでいたら違いました「更生保護」犯罪や非行をした人の立ち直りを見守り地域で支える取り組みの活動でした。保護司さんの役目は、あやまちから戻ってくる出口に関わること。ここが最後の砦というか、ぜったいに後戻りさせない。感慨深いものがありました
美空ちゃんはパパ、ママ、爺、婆、おじちゃん、おばちゃんの愛情をたっぷり受けて天真爛漫にすくすくと育っています、これからも変わらぬ愛情をたっぷり注ぎ人の痛みのわかる暖かい人になってほしいです


先週の土曜日の事、最近ではママ、バイバイ、お仕事がんばってね

道中にあるパン屋さんの前を通り「イイ匂~~い」まだ開店前のパン屋さんの前で「パン下さ~い」と大きな声をあげます、開店してからパンを買いに行くと、どうみても50は過ぎている店主さんに美空ちゃんは「お兄さんこんにちは




家事を済ませ、美空ちゃんの大好きなアピタへ「ジャンプジャンプ」をしに行きました、この日多数の友人に会い「お孫ちゃん?」と声をかけられると、すぐに「こんにちは~」と美空ちゃんはご挨拶をして友人と別れる時は「バイバイ~」と・・・「ママちゃんのお友達??」と私に問いかけます


この日スーパーの特設会場では地域の社会福祉協議会のメンバーの方々が「おかえり」というパンフレットを配っていました
「おかえり」を目にしたとき、今どきは共稼ぎ世帯が多いので「ただ今~おかえり~」声掛けがない事の働きかけかな・・・と思い込んでいたら違いました「更生保護」犯罪や非行をした人の立ち直りを見守り地域で支える取り組みの活動でした。保護司さんの役目は、あやまちから戻ってくる出口に関わること。ここが最後の砦というか、ぜったいに後戻りさせない。感慨深いものがありました
美空ちゃんはパパ、ママ、爺、婆、おじちゃん、おばちゃんの愛情をたっぷり受けて天真爛漫にすくすくと育っています、これからも変わらぬ愛情をたっぷり注ぎ人の痛みのわかる暖かい人になってほしいです
