女房のDiary・・・“around60”のひとりごと

月日が経つのは早いもので気がつけば「アラカン」5人のお孫のバーバです

孫の七五三のお祝い

2013-10-27 20:18:32 | 日記
台風一過の晴天の下美空ちゃんの七五三のお祝いでした

   

朝10時前に身支度が整い、我が家へはにかんでなかなか顔をみせてくれません


夏の日焼けがしっかり残りちょっと色黒ではありますがカワイイ~~ここまでよく成長したものだとウルッときました


そして当初の予定ではお宮参りにいった寒川神社に行く予定でしたが諸事情を考慮してご近所の神社へお参りです


10時前でしたが大勢の七五三のお子達がいて賑やかでした


神殿に入り厳かに式が始まると宮司様の指示に従い一生懸命礼をしたり、手を合わせたり、玉串奉奠をしたりとしっかりと出来ていたことに感動でした


最後に宮司様より「七五三のお祝いをしてくれたお父さん、お母さん、お爺ちゃん、お婆ちゃんに感謝しましょう、ありがとうございましたと皆でお礼を言いましょう~」とおっしゃると10人くらいのお友達に美空ちゃんは「せぇの~」と掛け声をかけて大きな声で「ありがとうございました。」と一礼しました


子供の成長に負けないよう自身も成長しなくてはね


しかし少子化とはよく言ったものです主役一人に対し大人は5、6人の付添でした


コメント (4)

三歳五か月

2013-10-26 20:38:32 | 日記


来月初めで三歳と五カ月の美空ちゃん

相変わらずおてんばさん、「みてみて」と得意げに体操の選手気取りの美空ちゃんです

今日の出立は・・・髪を二つに結って、首にはキティーちゃんのネックレス、女の子の装いでした超超かわいかったです

朝のうちは女の子らしくしていましたがすぐに何時ものおてんば美空ちゃんに戻り、それからというもの「ママちゃん大嫌い、フンだ」と言いながらの日常です

頭ごなしに起こるとダメなタイプ、冷静に解るように説明すれば納得するタイプ、納得させるにはキャリアのあるママちゃんの腕の見せ所ですかね

人の痛みのわかる孫に育ってほしいのでママちゃんはしつこく、うるさくご指導させて頂きます


台風の心配がありましたが・・・明日は美空ちゃんの七五三のお祝いです
コメント

スズメバチの大きな巣を発見

2013-10-17 17:30:54 | 日記
事務所前の竹やぶです。おとといの台風で竹がしなって現れたのか、とはいえよ~く見ないとわからないです、従業員さんが発見しました


スズメバチも発見されにくいところにうまく作るものですね、暑い夏は竹がうっそうとしていてスズメバチには絶好の栖だったことでしょう


この下の道はお散歩コースになっていて、犬を連れたり、子供、シニアの方々が行き交います 今となっては危害がなくてよかってです


  

ズームをめいっぱいきかせ


それにしても大きいです、スズメバチの巣は縁起が良いとかで手を合わせておきました 良いことあるかな








コメント

ぎんなん

2013-10-10 20:56:28 | 日記
娘からおすそ分けが届きました


勤務先の山でとれたぎんなんです


フライパンで優しく々炒って


そうだ~先日食事に行った際ぎんなんをオーダーしたら  





からも一緒の演出まねしてみました


コメント

奇跡的!!!

2013-10-07 07:50:00 | 日記
夕方娘からのメール「奇跡的 






今年七五三 三歳のお祝いです 夏ごろからINで検索してスタジオを探し前撮りをするとリーズナブルなので早速予約をして向かうと、まさかの拒否反応、着物を羽織ることすら拒んで逃げ回っていた美空が本日一転


この満面の笑みで着物を着て撮影までできたそうです奇しくも昨日は娘のBirthday何よりのプレゼントでしたね


そしておまけまでも   





コメント