真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

TVで映画:『頭上の敵機』(Twelve O'Clock High)1949年

2015-11-10 | 世間
『頭上の敵機』(Twelve O'Clock High)
「この映画は、軍事部門、民間部門の双方でリーダーシップの基本を教える教材として利用されている」

頭上の敵機|映画|WOWOWオンライン

ウェブ・ムービー・シアター
「基地内の士気を高めるために派遣された将校の、指揮官としての使命と、部下との信頼関係に苦悩し葛藤する姿を描いた」
ま、いいか。

Jonlyさん
映画「頭上の敵機」はブラック企業のリーダーシップ論か?

「優秀な中間管理職」が壊れていく必然
「頭上の敵機」(1949年 ヘンリー・キング監督)
押井 守、野田 真外


Twelve O'Clock High (1949) - Rotten Tomatoes

Toby_Jug
In the book and 1949 film "12 O'Clock High!" a Toby Jug depicting Robin Hood is used as a signal in the Officer's Club, to discreetly warn aircrews that there will be a mission the following day, without spilling the beans to outsiders who might be visiting. The Toby Jug plays a pivotal role in the film.

将校クラブのトビ―・ジョッキをくるりと回すと、「明日は出撃」(なので飲み過ぎ禁止)を表す内輪のサイン。
そういえば、昔TVドラマでTwelve O'Clock Highと同じタイトルのシリーズがあり、やはり将校クラブでジョッキが符牒になっていたのだった。

日本語タイトル不明だったのだが、
「「頭上の敵機」と「爆撃命令」の2つの邦題がありますが、第一シリーズは日本教育テレビ(NET 現:テレビ朝日)で「頭上の敵機」、第二・第三シリーズはフジテレビで「爆撃命令」の題名で放映されました。」
だそうでした。

HD Twelve O'clock High on Youtube 1960's TV series - S01E01

番組ガイド:「頭上の敵機」「爆撃命令」

海外ドラマ専門チャンネル スーパー!ドラマTV : 頭上の敵機

閑話休題
ホーホー卿の謀略放送に一同が聞き入るシーンがあるね。

ウィリアム・ジョイス(William Joyce, 1906年4月24日 - 1946年1月3日)は、イギリスのファシスト

『日の丸アワ- 対米謀略放送物語』 (池田徳真 1979年)「捕虜が毎日生放送」の大胆 その1

「日の丸アワー」その3止 戦後、訴追された元俘虜の裁判の証人として米国に召喚された著者は出演者と再会

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『毎日乗っている地下鉄の謎... | トップ | TVで映画:「メンフィス・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

世間」カテゴリの最新記事