真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

黒い海 船は突然、深海へ消えた 伊澤理江 2022/12

2023-12-29 | 読書-現代社会

『黒い海 船は突然、深海へ消えた』(伊澤 理江) 製品詳細 講談社BOOK倶楽部

第45回 講談社 本田靖春ノンフィクション賞 第54回 大宅壮一ノンフィクション賞 第71回 日本エッセイスト・クラブ賞 日隅一雄・情報流通促進賞2023 大賞 受賞作!!! ...

講談社BOOK倶楽部

 


1  転覆
2  救助
3  不帰の17人
4  原因不明
5  事故調査
6  遺族
7  報告書
8  解けぬ謎
9  黒い海
10  潜水艦の男
11  花を奉る
終章 希望

第58寿和丸沈没事故 - Wikipedia

『黒い海 』 海の『エルピス』調査報道が明らかにする未解決事件の「真実」 - HONZ

これが国の報告書とは…、突如沈没した「第58寿和丸」に何が起きたのか 犠牲者は17人、ジャーナリスト・伊澤理江氏が追い続ける海難事故の真相 | JBpress (ジェイビープレス)

 伊澤さんが第58寿和丸のことを初めて耳にしたのは、2019年の秋。“ちょっとした偶然”だった。「福島県いわき市に『日々の新聞』という地域紙があって、ネットメディアで紹...

JBpress(日本ビジネスプレス)

 


運輸安全委員会トップページ > 船舶 > 報告書検索 > 報告書検索結果
2008年06月23日 漁船第五十八寿和丸沈没
概要

沈没―寿和丸はなぜ沈んだか | FRONTLINE PRESS

黒い海―船は突然、深海へ消えた

日本の重大海難史上、まれに見る未解決事件。その驚くべき「真実」。2008年、太平洋上で碇泊中の中型漁船が突如として沈没、17名もの犠牲者を出した。沈みようがない...

紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア

 


著者が問題の核心に近づいていくのを追体験する趣向らしい。
いろんなドラマがありますって?そりゃご苦労さん。
その過程をドキドキしながら楽しんでください?
でもさ、1~8章はぎゅーっとまとめてくれると有難いかな。
お急ぎの方は9章から読むといいんでないかねw

あれかねぇ。
パラ泊する場合、機関停止してしまうと音が頼りの海中の潜水艦に対しては存在がアピールできないので、エンジンかけて音を出しておいた方がよいということになるのかな?
「ここに いるよ」

2008年6月からの国交大臣誰さ。
国土交通大臣 - Wikipedia
歴代、荷が重いんじゃないのか?という方々が散見されないか。

「危ねぇから起きろ!」とっさの叫びもむなしく、中型漁船は次の瞬間「あり得ない事態」に(伊澤 理江)

第58寿和丸。2008年、太平洋上で碇泊中に突如として転覆し、17人もの犠牲者を出す事故を起こした中型漁船の名前である。事故の直前まで平穏な時間を享受していたにも関わら...

現代新書 | 講談社

 


潜水艦との衝突で沈んだ? 「第58寿和丸」をめぐる情報開示関連訴訟、クラファンを始めました|フロントラインプレス Frontline Press

2008年6月、千葉県犬吠埼沖のはるか太平洋上で、福島県いわき市の漁船「第58寿和丸」が転覆・沈没し、船長や漁労長らも含め、17人が犠牲になりました。船体は今も、深海5000...

note(ノート)

 


17人死亡の重大事故…「漁船」の船底を破壊し、沈没させた「何か」の正体(伊澤 理江)

第58寿和丸。2008年、太平洋上で碇泊中に突如として転覆し、17人もの犠牲者を出す事故を起こした中型漁船の名前である。事故の直前まで平穏な時間を享受していたにも関わら...

現代新書 | 講談社

 


17人が命を失った沈没事故。なぜ国は生存者証言を無視し、情報開示を拒むのか–Call4 stories

 


このコじゃないだろうというのね。
USS Providence (SSN-719)
July 1, USS Providence commemorated the 50th anniversary of the first submarine polar transit by the USS Nautilus (SSN 571) in 1958, by breaking through the ice at the North Pole in the Arctic Ocean, while en route to the U.S. 7th Fleet AoR.
July 16, The Providence recently arrived in Fleet Activities Yokosuka, Japan, for a nine-day upkeep; Brief stop at Okinawa in late July.

ノーチラスの北極航行50周年記念を現地で祝ってきたばかりのフネにケチをつけるわけにはいかないので、などというつまらない事情じゃないだろな。
USS Providence (SSN-719) - Wikipedia

そりゃあ、セイル(司令塔)と縦舵と2回ぶつけて中型漁船の重油タンクを切り裂いて沈めてからの初寄港ならば、9日間の修理ではすまなそう。
出港にはいささか手間取ったようだけど。
続けて原潜が寄港した横須賀基地080716ssn719
原潜プロビデンス、横須賀出港080723ssn719out

「えひめ丸」衝突事故については
米海軍の潜水艦長が文民の有力者の体験乗艦で張り切る背景など、オトナの事情にまで踏み込んでよく書けている。
ピーター・アーリンダー - Wikipediaこの夫妻への取材か。うーむ、そういう筋か。
ただ、民間人は「潜水艦に乗せて走ってもらった」だけで大感激なはずなので、緊急浮上までやって見せるほど頑張ることはないのでは、という気もする。
影響力のある招待客「我々だけへの特別サービスしてくれた」→「あの艦長は国防に献身してとてもよくやっている、と上層部に称賛の声を届けてやろう」となる(当時はなった)のかね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 華族たちの昭和史 昭和史の大... | トップ | 「ジュラシック・キャッシュ“... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-現代社会」カテゴリの最新記事