KJR・LEGACY~始動            Next great Challenge

本気の頑張りは必ず花開く
人ではなく、自分に負けるな
そして大きな舞台へ
夢に終わりはない
頑張れKJRっ子!!

反省

2015-09-05 22:03:11 | KJRlegacy
今日の中学生のレースを見ていて感じた事は「反省」だった

ほんの少しの間だったが、練習を見ていなかった付けが来たと思った

申し訳ないと思った

3000m男子はたけるもらいきも全くだった
ただ入りの1000mを3分で入ったのは良かった
しかし入りのペースが速いとその先が続かない事も分かった
今後はここを補わないと戦えないと感じた
ただひかるは2度目の3000mで30秒台は素晴らしかった
走り方も良く、リズムよく走れていた
レース後「気持ちよかったろう?」と言うと「はい」だった
あの走りが出来たら安定してタイムも出ると思う
今後は3000mも対応出来るようにして欲しいと思った
ゆうたは「ん・・・」だった
前半抑えた分中盤から後半に見せ場を作って欲しかった
悪くもないが良くもない走りだった
早く40秒台を連発する走りを見たいと思う

1500mはひかる35秒、ゆうた36秒とさすがに3000mの疲れを感じた
それでも1日2レース、時間間隔もない中良く走ったと思う
今後はタフさも必要になってくる
その意味では良い経験が出来たのではないかと思う
なるやは後半も粘り、48秒とまとめてきた
やっと足の痛みも無くなり気持ち良く走れたと思う
まだまだ走り方は汚いが今後修正していきたいと思う
これで自信も戻り良い方向に行くと思う

女子800mはあやねとあきのマッチレースになった
ラスト1周、あきが果敢にあやねを抜き前に出た
バックストレートで負けじとあやねが抜き返した
ラスト200mであやねが更に加速
あきも粘ったが2秒差で悔しい負けだった
2人の競い合いは本当に楽しい
あやねが勝つ事が多いが、負けたあきはその度に強くなっていく
その関係が互いを高め合えてると思う
1500mはそこにあかりが加わって来た
3人で先頭を走りラスト1周勝負になった
小学生の時を思い出しながら写真を撮っていた
何か懐かしく気持ちがわくわくしてきた
あかりとあやねはいつも競い合っていた
そこにあきも加わり楽しいレースになった
レース展開としては遅い周回を重ね、タイム的にはだめだったが・・・
小学生だったメンバーが中学の舞台でも一緒に競い合える
私には幸せな事である

今回のレースは反省点ばかりだった
選手もそうだがやはり私にあると思う
今後は気を引き締めて、大きな夢に向かいたいと強く感じた

1日2レースだった子供達が多かった
これもまた貴重な経験になった
自分がどれだけ力が足りないかも感じたと思う
だから心を強くしないとタフにはなれない
気持ちも体もタフにしていこうと思う
頑張れKJR中学生~






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。