goo blog サービス終了のお知らせ 

うちのぼんぼんと田舎生活

ワン達と 2007年9月に生まれたちび(人)との田舎生活を書いてます。

ステッカーシール

2009-11-05 23:25:20 | ちぇすけぶー
ディスカウントストアーで  ロール状になったステッカーを買った。
バス型になった箱の中に3ロールも入っているのに $3という安さ。
何枚入っているのか、箱をビリビリにされたので 枚数はわからないけど かなりの数。
これだけあるんだから 好きなように使いなさいと渡したけど

         やっぱり 壁に貼っちゃうよね。

      

   私も小さい頃は、いろんなシール(スナック菓子についてきたシールとかもね)を
   机や壁に貼ったことがあったし。(そういえば、そのままペタッと貼るのだけじゃなくて
   えんぴつとかでこすりつけて表の透明なフィルムを剥がすシールもあったよね)




    

       ところで ちび、壁だけじゃなく        

    

       寝ている けぶ にも貼りだした。

    

       時々 顔をこすって剥がす けぶ

    


    

           ひたすら貼り続ける ちび 


   


                



   


   そのうちもう貼られっぱなしで寝た けぶ。 背中やお尻にも貼られてました。


  
   私の顔にもシールを貼ったちび。 気がついたら お尻と背中も貼られてました。

   旦那さんも 夕食後、テレビを見ている時に 後頭部を貼られまくり。



   机やパソコンにも これでもかと貼りまくり。

   かなりのシールの量なうえ、毎度巻き取りも掃除も大変なので

   手の届かない場所に保管することに。

   無くなるまで 持たせてたら 凄いことになるもんね。




赤ちゃん ブログランキング


   
     

シニアなんだな

2009-09-27 21:12:04 | ちぇすけぶー
7月でケブも7歳になりました。
あごの白髪もかなり目立ってきてます。
チェスもケブもシニアになったので 少し生活環境を変えた方が良いのかな。
とは言っても なかなか十分なケアをしてあげられないけれど
もう少し余裕ができたら 野菜入りのジャーキーを作ってみたりとか
栄養の面でもちょっと心配になってきているので
そろそろダイエットの仕方も変えないといけないなと思う今日この頃です。


       

    今回のディナーは、レアなハンバーグにチーズのせて。
  チキンと蒸し野菜をあえたもの、かにかまぼこ、ガーリックトースト。
  (ま、誕生日ディナーなのでダイエットは気にせずで)



  いつもの通り、誕生日の時はテーブルでお皿にのせて食べてます。
  床はやっぱり汚れちゃうので シートを敷いて。

     

    わりとちびに チェスに ダディに神経を使うケブ
    もうちょっと ゆったりして 長生きしてね けぶっち。


ボールじゃなくて

2009-09-27 11:55:39 | ちぇすけぶー


ボールを持っているのかな?と思ったら     食べているちぇす。



ちぇすが自分で野菜バスケットから盗ることはまず無い。やっぱりちびの仕業。
もらったものだけど なんかまずいことをしていると感じているちぇす。
でもイエロースクウォッシュ(瓜野菜)を生で食べるなんて思わなかったのですが
ダイエットで食事がやっぱり足りないせいなのか...
まぁ 半分食べちゃってるし このままあげようと思って
それなら けぶにも少しあげなきゃと とりあげて



けぶにもあげてみたら やっぱり食べる。「おらの瓜になにするだ!」と言いたげなちぇす。
(やっぱ ダイエットきついのか...)



    半分ずつにしてあげた。  ふたりとも良く食べる。







「美味しい?」って聞いたら 「うん」って。  種もきれいに拾って食べました。


ちぇす7歳

2009-04-20 01:38:02 | ちぇすけぶー
チェスター、16日で 7歳になりました。

最近は、ほとんど寝てばかりの ちぇすですが 元気です。


誕生日の時はテーブルでご飯食べますが
今回も更に手抜きになってしまったけれど 生のお肉でお祝いしました。

    


 外出の用事があったので ゆっくりできなかったのですが
 なんとか撮った写真がこれだけ。 ちびが一緒の写真が無かったし。

   でも ちぇすもけぶも 白髪増えたなぁ

       
 
 これからもずーーっと 長生きして欲しいな。
 いなくなるなんて 考えられないよ。
 寝たきりになったって 私より重くたって
 しっかりかかえて 介護するから
 ぜったい 長生きしてね。


暗がりで

2009-02-26 23:49:10 | ちぇすけぶー
おとといのこと
「明日の夜中にダディが帰ってくるよ!」とケブに言った私。
目をまんまるにして、おもいっきり笑顔と喜びの踊りをしまくったケブ。
その日の夜、旦那さんとの電話
「明日の夜中でしょ? 運転 気をつけてね」
「え?明日じゃなくて あさってじゃん(日本語で言う旦那さん)」
その日が水曜日だと勘違いしていた私。

そして、昨日の夜中、
奥の部屋のドアが少し開いていたので 電気をつけたら
真っ暗の部屋で じっと座っていたケブ。
ふだん、おもちゃ置き場になっていて この部屋にずっといることはない。
この部屋、ドライブウェイに一番近いので
どうも聞き耳を立てながら 旦那さんの帰りを 待っていた様子
いつもは裏庭のポーチかフェンスの前で ひたすら待っているケブだけど
この日の夜は、少し雨が ぱらついていた。

けぶっちに 今日じゃなくて明日帰って来る って訂正してなかった。

ごめん、けぶっち