うちのぼんぼんと田舎生活

ワン達と 2007年9月に生まれたちび(人)との田舎生活を書いてます。

時々やられる困ること

2010-01-24 23:21:35 | ぷらす ちび
5日間出かけていたので 冷蔵庫は空っぽでした。
帰宅した日は夜10時になるところで ちびも寝ていたし
翌日 買い出しにでかけました。

ストアーで ちびがカートに乗っているのは始めだけで
そのうち『おろせーおろせー』と言い出し
最後は カートから下りて歩き回る。
旦那さんが一緒の時は 安心して下ろせますが
私についていたり、「ダディ~」と旦那さんの後を追います。
(正確には、旦那さんが ちびの後をあちこち追うのがほんとのところ
それも困ることの一つですが。


この日は いろいろと必要なものが多かったので
カートは いっぱいになって 結構な量に。
家に戻って 買ったものを袋から取り出していたら
ひとつ 丼ものがあった。



 「なに オレンジチキンボールなんて 食べたかったの?」
 キッチンに来た旦那さんに言うと
 「しらないよ~ オレンジチキン?」

  また ちびだ



ふだん ちびがカートに入れるたのに気がつくと 戻させていたのですが
私もちょっと調子良くなくて ぼーっとしてたし
ここのストアーは 店員さんが カートから直接商品を出して
レジうちして袋詰めしてくれるので 全く気がつかなかった。


以前も何度かあって
水を入れて振って焼くだけの容器入りパンケーキミックスが。
こんな容器に入ってなくていいし、不経済だよ~ というもの。
(あ、キャンプとかにいはいいかもしれないけど。でも行けないしー)

その前は、クレンザーをカートに入れたところを発見して 戻させた。
その前は、スプレッドバターのお徳用サイズ。
そして 冷蔵、冷凍庫のあのガラスドアを開けるのが好きで
冷凍食品も持ってきました。


でも ふつう小さい子供って 
自分の欲しいお菓子とか おもちゃを持ってくるんじゃないのかね?
そういうところは わりと素通りで
たまに 自分の好きなキャラクター(ドーラとか ディエゴとか)商品があると
私か旦那さんをそこまで連れて行って
「ドーラ バンドエイド」とか 「ドーラプレート(紙皿)」と見せようとします。
持ってこないんだよね。 なんでだか

それで別に欲しいものじゃないのに カートに入れる
どうせなら 試してみたいけど 高価で買うのを(母が)躊躇しているものとか
そういうものを 気がつかないうちに カートに入れてくれないかな
....などと思ったりする母である。
そううまくはいかないわな やっぱ



ところで このオレンジチキン丼ですが
ちびと 母で 食しました。

味は悪くないんだけど 思ったより少量だし
これで $4,99 は 高い。
やっぱり 自分で作った方が 美味しいし安上がりだよ。

とくに お惣菜系は やめようね ちび。




赤ちゃん ブログランキング



久しぶりに風邪

2010-01-20 00:12:04 | 生活
1月9日から5日間ばかり、旦那さんのお休みがとれたので
以前の家に行ってきました。

あっと言う間の5日間でした。
(片道10時間かかりますから 行き帰りもほとんど1日使ってしまうので
 ゆっくりできるのは3日間だけ
様子は あとでゆっくり書こうと思いますが

実は 何年かぶりに私、風邪を引きました。
旅行の帰りに ちびがちょっと具合良くないなと思っていたところで
私も喉が痛かったのですが、いつもはここで治るところが
目がしょぼしょぼしてきたところで、「あ、ちょっとこれは普通じゃない」と思ったら
鼻水と咳と ちょっと微熱でました。
(といっても38度いかなかったからたいしたことないけど)
ちびは熱は出でませんでしたが やっぱり鼻水と時々咳が出て
まだ二人とも完治ではありませんが元気です。
親子で鼻水たらしながら ガラガラ声で会話してます



でも久しぶりに風邪な状態になってみて、自分の昔のことを思い出しましたが
小さい頃は 時々扁桃腺がはれて 熱出してました。
熱が出ると、40度を越えることもあって
一度、体温計めいっぱい近くまであがったようなこともありました。
その時は 苦しいながらも 目の前(目の奥とでもいうのでしょうか)
七色の光の球と線が飛び交うのを見ていたのを思い出しました。
今思えば、良く生きてたなと思いますが
お医者さんが往診に来てくれましたが 入院したわけではないので
たいしたことは無かったのかもしれません。
(でも脳がどうにかなったかも 笑)
今じゃ、おかげさまでいつ風邪引いたかも思い出せないくらいになりました。

子供の頃は、風邪ひいて何が良かったかというと
風邪をひくと ふだんあまり食べられないものを食べられたということ。
あまり熱が高い時や、お腹がおかしい時以外は
多少の熱があっても ご飯をしっかり食べられた私でしたので
「何食べたい?」と聞かれると 
「お寿司」とか「鍋焼きうどん」とか言うと
お寿司なら 特上寿司。 
鍋焼きうどんもいろいろとのっている豪華なものでした。
入手困難なもの以外は何でも食べさせてくれたように思います。
体が弱っている時に 生もの?と思うのですが
しっかり食べさせてくれていました。
逆に私が食べられない時というのは 重傷だったので
食べられるうちは大丈夫と母もわかっていたのでしょうね。
あの頃は、ラクトアイスが主流だったような時
脂肪分の高い濃厚なアイスクリームを買ってくれて
これが熱のある時は 冷たくて美味しかった。

そういえば そんなことがあったなぁと
ベッドの中で 思い出していました。
本当は少し眠ろうと思っていたのに
眠くならないデイタイム用の薬を飲んだからか
(もしかしてカフェインがすごく入ってるのかしら?)
なかなか眠れなかったのですが
少しウトウトしかけた時に
ちびがやってきて 「ビッグ熊ベア」とか
「スワイパー(誰かが持っているものを盗もうとするキツネの名前)」
「ブリッジ」など 単語と何言ってるかわからない言葉もいっぱい出て来て
本人は 今見ているテレビの話の内容を話してくれます。
一生懸命説明してくれるので よくわからなくても
「へぇ~」とか「そうなんだ」とか相づちうつと うんうんと満足げ。
「まみぃは もうちょっとナイナイ(寝る)するね」というと
「ナイナイ」と言いながら 私の頭をなでなでして行きました。
いちおう心配してくれてるのですよね。


ちびはまだ高熱を出したことが無いので 
どうなるのか  今からちょっと心の準備をしておかないと。

でもこの体温計、いつ計っても100°F(37.7℃)だったんだけど
もしかして壊れてるのかな。
おでこを滑らせて計る体温計もあるんだけど 行方不明で
でもこれもあんまり正確じゃないと思う。
(だから舌下で計る体温計も用意したけど)
やっぱり脇の下で計る方が正確なのかね?



赤ちゃん ブログランキング


あきらかに

2010-01-20 00:10:44 | ちぇすけぶー
   床に転がっている けぶっち兄ちゃん。

      


   お疲れで、 ちびにまた何かされた後... な様子。

   
   そうだよね、ごめんね。

   うちのベビーシッターには休みがないんだよね。

   (しかも相手が体力ありあまったジャイ子だったりするし)

    今度 特別手当でもあげなきゃね。

   今年もよろしくね。



赤ちゃん ブログランキング

   
   

味見

2010-01-20 00:08:33 | ぷらす ちび
義父母の帰ったクリスマス後からは、ちび以外は皆疲れてました。

大雪後のこともあり、旦那さんは年中行事の休日関係なく仕事だし、
遠出の買い物もできず(なもので お正月料理の準備ができず)
年末の大掃除も ほとんどできずにいました。

でもやっぱりお正月だし、せめて正月くらい日本の香りを
と 思って 冷蔵庫や棚の中にあるもので、
煮物と のり巻きと お雑煮を作ることにしました。
(...って、ふだんとあまり変わらないといえば そうなんだけどね

31日の晩に煮物を作って かんぴょうと椎茸を煮て
気がついたら年明けしてました。
みんな寝静まっていた時に、 渋茶をすすりながら
録画していた紅白をちょこっと見て寝ました。

翌朝は、ご飯を炊いて 酢飯を作って ちょっとキッチンを離れていたら
 


   味見しているちびを発見。


   
洗面台では あまり意味がなかった足台も 

キッチンでは大活躍してます。

炊きたてのご飯も酢飯も大好きなちび。
釜のふたを開けると 私の横でよく口を開けて味見を待ってたりする。
ちょっと冷まして 口に放り込むと ぱくぱく食べては
また口を開けて待ってるし(笑)
お茶碗1杯くらい、その場で軽く食べてしまうこともあります。

今年の元旦は、煮物と太巻き、お雑煮と たくあんでした。
うち、旦那さんも ちびも たくあんが大好きです。
つぼ付けとか 漬け物類をテーブルにのせておくと
すぐに無くなってしまうくらいです。
だから ちょっとづつ出さないと きりがないのですよ。

ちなみに 納豆も好きで 
旦那さんは、日本にいた時の好きだった納豆が 
『炭火焼納豆』の青しそのり入り
ちびは、オハヨー納豆というこっちで初めてみた納豆なのですが
安くて美味しいのですよ。
以前住んでいたところではあったのですが こっちで見てません。
日本で有名な納豆もあるのですけど なぜか美味しくないのです。
保存が悪いのか、その時々で全然違います。
つい先日、以前の場所に5日間ほど帰ったのですが
その時に、3パック入りのオハヨー納豆を買いました。
朝、パンケーキ、スクランブルエッグ、ソーセージの朝マックを
旦那さんが買って来た時に、ちびはそれより「納豆食べる!」と言って
一人で1パック(本当は私の納豆だったんだけど)しっかり食べ、
そして、幼児には ちょいと大きめ340mlのV8塩分控えめ缶をグビグビ飲んでました。
このベジジュースも好きで、以前は小さい缶の買ってたけど ぜんぜん足りない
おかわりするものだから 今は 大きめ缶買ってます。
私もベジジュース大好きだから、ちびと一緒に飲んでます。
ちびは 豆乳も良く飲むし、やっぱり小さいうちからいろいろ飲ませたり
食べさせたりすると 何でも食べられるようになるのかなと思います。

旦那さんの甥っ子は野菜もあまり食べないし、魚介類いっさい食べす、
外国料理もパスタのトマトソース系以外は 
ほとんど食べれられないんじゃないかと思うくらいです。
義兄の元奥さんが、ほとんど料理をしない人で 
いつもマックとかファーストフードばかりでした。
だから甥っ子達、食わず嫌いなんです。
でもね、焼き肉のタレでお肉と野菜を炒めたのは美味しいってかなり食べて
暑い日に ツナマヨいりで冷やしうどんを作ったら これも食べたし、
見た目グロテスクなもの以外だったら きっと食べられる可能性あると思うんだけどね。
まだ若いからファーストフードで良いんだろうけど
これから みんなと外食したりするの大変だろうなと思う。


いがいに何でも食べるヘルシーなちびの様に聞こえますが
やっぱりクッキーやケーキの甘いものも めちゃくちゃ食べます。
義父母の家で、かなり甘いもの食べてましたし(実は5ヶ月頃から)
コークだって飲んでたし
だから甘いものも 平気なんです。
うちでは あまり甘みの強いものは避けているのですが
(こっちのケーキは半端じゃなく、脳が溶けるんじゃないかと思うくらい甘いことが多いです。
表面が生クリームじゃなくて、砂糖のアイシングを塗りたくっているケーキがほとんど)
でもたまにクッキーとか ビスケットを買ったりして
みつかると いくらでも食べたがるので 隠してたりします
やっぱり、普通にご飯を食べるより、甘いものがあると
そっちを先に食べようとしたりするので、
おやつ系はできるだけ目につきづらい場所に置いてます。

でも この移動式足台は 
キッチンカウンターのフルーツバスケットにも余裕で届くので
お腹がすくと ご飯前でも バナナやリンゴ、梨やオレンジが持ち去られてて
ご飯があまり食べられない時も多いです。
最近は、バナナを食べていいか聞かれて、バナナを半分に切って渡したりすると怒る。
丸ごと1本が当たり前になっているちび。
気がついたら2本食べている時もあるし、半分しか食べられない時もある。

その時によって かなり違うのですが、
考えたら ちびも私と同じで 
食べられるうちは元気な証拠だから 心配はないなと(笑)

いろいろと いろんな種類のものを 食べさせてあげたいし
もっと料理をがんばらないと

  『今年は料理に力を入れよう』と思う母です



赤ちゃん ブログランキング


新年

2010-01-09 00:47:51 | 生活
   あけまして おめでとうございます。

    今年もどうぞ よろしくお願い致します。


   

      

   

 

       

   


 皆様にとっても 良い年でありますように。

 健康で 穏やかに 毎日が過ごせますように。



赤ちゃん ブログランキング