またまた昨日の話ですが…ヨモギを摘みに行って、ヨモギいも団子(あんこ入り)を作りました!ヨモギの香りがほんわかして、春の味です。美味しいのですが、作るのに時間がかかるのが難点なヨモギいも団子。 ヨモギを洗う → ヨモギの茎を取る → ヨモギを茹でる → ヨモギをすり鉢ですりつぶす → じゃがいもを茹でる → あつあつのうちにじゃがいもをつぶす → じゃがいもに粘りけがでたら片栗粉を入れて、よ~く練る → ヨモギを入れてさらによ~く練る → あんこを入れて成型 → 茹でて出来上がり! 完成まで4時間。。。(-_-;)
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- Cherry/米寿
- 葉っぱ/米寿
- Cherry/さようなら2024
- あゆきゅきゅ/さようなら2024
- ブルーベリー/身体が慣れな〜い
- ブルーベリー/今月の御霊供膳(2024.6.14)
- Cherry/ボンドまん
- 葉っぱ/ボンドまん
- ブルーベリー/復活!
- cherry/アプリが起動しなくなった
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます