goo blog サービス終了のお知らせ 

きままに…日記

日々の徒然をきままにつぶやき。。。

2019年ピザ始め

2019年03月09日 15時31分21秒 | グルメ
昨年の9月以来…半年ぶりのピザ!


この1ヶ月、3食ほぼ自分で作ったものを食べていて、いささか自分の味に飽きていました。

久しぶりに美味しかった♪

売店で買ったチーズブリュレ(160円)も美味でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースディ イブイブイブ

2019年01月06日 21時27分41秒 | グルメ
旦那の誕生日が近いので、ディナーしてきました。

前菜から始まってデザートが終わるまで1時間(笑)

フォアグラのコーヒーソースがけ&サーモンのムース


シルクスイートと牛蒡のポタージュ


ズワイガニのアーリオオーリオ


スズキのポアレ


十勝牛のステーキとユリ根のムース、鷹栖産のシイタケソテー


フォンダンショコラのアイス添え&コーヒー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越し蕎麦

2018年12月31日 16時30分30秒 | グルメ
昨日も同じ店で同じお蕎麦を食べたなぁ。

デジャヴ〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月なお菓子

2018年12月31日 10時58分55秒 | グルメ
上和生菓子を貰いました。


ザ・お正月!って感じだけど…練り切りってあんまり得意じゃないのよね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でぶぱん

2018年11月20日 21時04分42秒 | グルメ
コッペパンブーム。

コッペパン専門店が何軒か誕生していますが、その中で行列が出来る店として有名な『でぶぱん』のコッペパンを買ってみました。


長さ20cmほどの大きなパンで中の具材によって300円〜500円くらい。

パンはしっとり柔らか…と言うか、ちょっとメチョッとした感じ。

モチモチのパンが好きな私としてはイマイチ。

確かに一個で満足する大きさだけど、並んでまで買わないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元海軍さんのお店

2018年11月17日 21時10分41秒 | グルメ
今年の4月に美瑛にオープンした『元海軍さんのお店』に行ってきました。


元海上自衛隊の給食班だった方が定年になり、産まれた地である美瑛でお店を開いたそう。

本物の海軍カレーを食べることが出来ます。

カレーはポーク・チキン・ビーフの中から日替わりで1種類のみ。あとは生姜焼き定食とか貝焼き定食など。



今日の日替わりカレーはビーフ。

カレーは結構スパイシーでした。


男の人なら足りない量かも。

美瑛のパッチワークの丘の親子の木を目指し、親子の木はこっち!と言う案内看板が出てもひたすら真っ直ぐ行くと右手に大きな看板が見えます。


そこがこのお店。

店内は二人がけのテーブルが7卓のこじんまりとしたお店です。

店内には自衛隊時の名札とか色々飾ってあります。


護衛艦の『ゆうばり』とか『ゆうだち』に乗っていたみたい。

『第24次派遣海賊対処行動』とか書かれた置物みたいのもあって、あのソマリア沖の海賊が出る地帯にも行ったのかな〜?と思いながらお店を後にしました。

2011年を最後に、整備がされてから行っていない『青い池』にも行ってきました。


雪がチラチラしている天気だったので青くは見えず。


駐車場に車を止めて階段を上がるともう青い池。

整備前は砂利道の林の中を10分ほど歩いて行ったのに、何て近くなったのでしょう!

完全に観光地化されています。


元海軍さんのお店
美瑛町夕張
5月〜10月…10時半〜17時
水曜定休
11月〜4月…11時〜17時
金土日祝のみ営業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地雷也の天むす

2018年11月03日 18時55分04秒 | グルメ
名古屋でメジャーな天むす。

物産展に地雷也さんが出店していたので買ってみました。


二口サイズの小さな天むすが5個とキャラブキの佃煮が少しで751円。

名古屋や東京のお店より80円くらい高い。。。多分物産展価格。

お米自体に塩味がついていて、美味しいおにぎりでした。

えび天はもっと味の濃いものを予想してましたが、それほど味も濃くなく。

天むすとキャラブキを交互に食べて、あっと言う間に完食してしまいました。

美味しかった〜。ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べマス Toy Story

2018年11月02日 12時45分17秒 | グルメ
セブンイレブンで目があっちゃいました。

食べマス(食べるマスコット)Toy Storyのリトルグリーンメン。


ノーマルな目がマロン餡、ハートの目が紅いも餡の練りきり。

これは可愛すぎて食べるのに勇気がいるわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大福屋『ささや大福』

2018年10月30日 20時59分30秒 | グルメ
大福屋さんを見つけたので買ってみました。

北竜産の風の子もち(もち米)と北竜産の黒千石大豆を使って作る豆大福が売りみたい。

あんこも自家製らしく、かなり塩気がきいた甘さ控えめなあんこです。

はくちょうもち(もち米)でお餅を作るお店が多い中、ここは風の子もち。

歯ごたえのしっかりしたお餅です。

(はくちょうもちは柔らかいお餅です)

また買いに行きましょ♪

今回買ったのは豆大福(180円)とクルミ大福(180円)


ささや大福
札幌市中央区大通西24丁目1−26
午前9時〜売り切れ次第終了
日曜休み
駐車場2台
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいランチ

2018年10月08日 17時20分31秒 | グルメ
お気に入りのレストランで旦那とランチしてきました。

休日だし…予約もしてないし…で、ダメもとで行ってみたけど入れました!

いつもと同じヴィラージュランチ(1950円)

サラダ


冷製コーンポタージュ


知床豚のグリル バジルソースがけ


デザートとコーヒー(クレームダンジュベリーソースがけと生クリームとカスタードクリームのミルフィーユ)


ディナーだと倍の値段しますが、ランチはとってもお得♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする