goo blog サービス終了のお知らせ 

きままに…日記

日々の徒然をきままにつぶやき。。。

本当に売ってないんだ

2024年08月28日 15時32分18秒 | 日記
お米。

連日のようにテレビで「お米が売ってません!」と言っているので、今日スーパーでお米売り場をのぞいてみました。

お米は農家さんから買ってるし、在庫もまだあるので全然気にしてませんでしたが、本当に売ってないんですね。

お米売り場は全てカラッ!

マスコミがあおってるだけだと思ってました。

お米を買ってる農家さんでも完売したと言っていましたが、9月24日頃から新米が出るよ〜と。

新米が出てもしばらくは今買ってあるお米を消費しないとな〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝しかない 第2弾

2024年08月24日 16時14分39秒 | 日記
先日施設に…とたくさんのトウキビを提供してくれた農家さんにお礼を言いに旦那と2人で訪れました。

お礼を言って野菜を買って帰るつもりだったのに…またまた大量に貰ってしまいました。

それは…トマトを40kg!

見たこともないトマトの量。

施設に運び入れたら職員さんも「すごい〜」と大喜び。

さてさて、その農家さんにどうやってお礼をしたらいいでしょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝しかない

2024年08月19日 15時45分41秒 | 日記
週に1度、野菜を買いに行っている農家さん。

どの野菜を買ってもバカウマで、少々お高めではあるものの春からはここのお野菜ばかり食べています。

先週の15日に無事に病院を退院して、施設に入所した母。

そのことを伝えることも兼ねてその農家さんに行ったら、「施設のお年寄りに食べさせてあげな!寄付!」と言って、30本近くのトウキビ(トウモロコシ)をくれました。

お金を払うと言っても、いらないから〜と。

申し訳ないから2000円ちょっとお野菜を買ってきました。

一本216円で売っているトウキビ。

ものすごい損失じゃないかしら?と心配になってしまいます。

感謝、感謝。ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の御霊供膳(2024.8.14)

2024年08月14日 12時47分29秒 | 日記
今日は義父の十三回忌。

ま、御霊供膳はいつもと変わらず(笑)


プランターに植えたヒマワリが今日開花しました!

ミニひまわりの種を買ったのに、かなり大きく育ってしまった💦


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンリンオオカミのレラちゃん

2024年08月06日 13時58分15秒 | 日記
旭山動物園にいるシンリンオオカミのレラちゃんが亡くなったそう。

13歳の女の子。

心不全だったとか。

オオカミの寿命がどれくらいなのかわからないけど、犬や猫だったら13歳だと68歳くらい。

それだとちょっと若すぎるよね。

レラちゃん、安らかに。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名寄のひまわり畑

2024年08月04日 16時26分56秒 | 日記
北海道には何か所かヒマワリをたくさん植えて観光名所にしている場所があります。

一番有名なのが北竜町。

北竜町のひまわりはそろそろ見頃も終わりらしいので、名寄市のヒマワリ畑に行ってみました。

サンピラーパークと言う場所の一角にヒマワリが植えられています。

………が、まだまだ咲いてなかった〜💦



咲いているヒマワリをアップで撮ればそれなりに見えるけど。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況報告

2024年07月30日 09時59分23秒 | 日記
ご無沙汰しております。

前回の投稿より2週間以上。

私は新型コロナより完全に復活していて、毎日元気に過ごしています。

前回の投稿をした14日の夕方に母が入院している病院から電話があり、延命措置をするのかどうか決めてください…と。

新型コロナに感染したのをきっかけに敗血症になってしまった母。

敗血症と言う言葉を医師から聞いた時に覚悟をしました。

敗血症の致死率は50%。それも若い世代で。

高齢者が罹るとほぼ死亡。

回復する見込みの無いものに気管挿管をするのも…なので、延命措置はお願いしませんでした。

そんなこんなで2週間が過ぎましたが、何と!経口摂取が出来るまでに回復してきた母。

まだまだどうなるかはわかりませんが、少し三途の川が遠のいた感じです。

こんな感じで日々生活している私です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開のキガラシ

2024年07月14日 14時07分11秒 | 日記
富良野でキガラシが満開でした!

一面真っ黄っ黄。


富良野の六花亭「カンパーナふらの」の向かい辺りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セブンイレブンのスムージー

2024年07月13日 07時32分10秒 | 日記
テレビなどでも取り上げられて、気になっていたセブンイレブンのスムージー。

最近、近所のセブンイレブンでも取扱を始めたので、早朝5時に行って買ってきました!

今日の朝ご飯。

いちごバナナとベリーベリーヨーグルトの2種類

いちごバナナはTheバナナ!って感じで甘み強め、ベリーベリーヨーグルトは酸味があってさっぱりめ。

個人的にはベリーベリーヨーグルトの方が好き。

もう1種類はケールが入ってる緑のやつ。

330円で手軽に飲めるのでいいね。リピありです。

話しは変わって、鉢に植えた朝顔が今日初めて咲きました!

もう1種類、小顔あさがおと言うやつを植えているので、それはどんな花形咲くのかな〜。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活してます!

2024年07月12日 20時42分44秒 | 日記
ご報告が遅れました。

7月8日・9日と2日続けて抗原検査は陰性。

まだ咳や鼻水は出ますが、もう感染力のあるウィルスは排出していないので、9日からスーパーに買い物に行ったりと普通の生活に戻りました。

発症してから陰性になるまで10日かかりました。

政府が推奨している5日間だと感染力のあるウィルスをばらまき放題よね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする