goo blog サービス終了のお知らせ 

慈悲の心と少欲知足で生きる世界に幸あれ!

人類だけの地球ではないことを肝に命じて、少欲知足で
人生を生きている人は幸いなり。

社内レクレーション

2013年11月12日 | ありがとうございますが宇宙に!
平日に社内レクレーションで伊豆半島の

付け根にある伊豆の国市へ行ってきた。

ここに結構有名な韮山反射炉という場所

があります。そこの見学をしてきました。

どういうところかは、こちらで → 韮山反射炉

 

簡単に言えば、大砲を作っていたところだそうです。

日本でここだけだそうです。現存する大砲製作場所は。

ちょうど到着したとき雨だったので、軽く見る程度

特に感想はありません。

で次の目的地に向かいました。昼食場所です。



ここでバイキングでした。

種類も量も十分でした。











左肘が痛む

2013年11月08日 | ありがとうございますが宇宙に!
今日は休日出勤です。

どうしてかというと、人が足りないからです。

いつまでこの状況が続くのかわかりませんが、

人が入るまでは、続くと思います。

それはいいのですが、今朝起きたら

左肘が痛みました。

おかしな寝かたをしたわけではないのですが、

どうしたことか曲げたり伸ばしたりすると

痛むのです。


時間がたつと、起きた時ほどの痛みは

なくなりましたが、何でしょうか?


電車で健康維持

2013年11月05日 | ありがとうございますが宇宙に!
三連休が終わります。

私は土曜日が仕事だったので

普通の土日と一緒で連休でした。

今朝は会社に少し用事があったので

行って来た。

いつも電車の中でおこなっていることを

今日も実行しました。

それが、通勤スポーツです。

何をおこなうのかというと、たぶん想像の

とおりだと思います。

電車のつり革を提げている鉄パイプに手を

かけて手と体を伸ばします。

これが気持ちがいいのです。(^_^;)

そして、ぶらさがっちゃいます。

言うなれば、ぶらさがり健康器のようなもの。

さらに、出来れば懸垂もします。が、

これはちょっと難しいので、ほんとに

ちょっと上げるだけです。

それだけですが、いい感じです。


あとは、降りる駅までつま先立ちを

出来る範囲で実行します。


こうして朝夕電車内で健康の維持を

しています。

台風26号にやられた

2013年10月16日 | ありがとうございますが宇宙に!
すごい風でした。

家を出たときから、それなりに

風が吹いていました。

それが、途中の駅に着いたら

風の強さが半端ではありませんでした。

最近では経験したことがないような

風でした。

駅のホームに立っていて、飛ばされそうに

なりました。

風もそよ風ぐらいならいいですが、この

位の強さになると恐怖ですね。

そんな中でも動いてくれる電車に感謝です。

会社に着いたのは、30分だけの遅れですみましたが、

自然にはかないませんね。

台風26号通過中?

2013年10月16日 | ありがとうございますが宇宙に!
風がビュービューふいている。

たぶん、台風の影響だと思われます。

雨は降っていません。

起きた時からこの状態でした。

この辺を通過しているのでしょうか?

早く通過して!