お花畑を歩いているよ

音・香り・陽の温かさを感じながら

浅草線にて

2014-02-28 23:43:29 | 

先週、東京での事・・・

地下鉄の中で心温まる出来事がありました

 

午前中、「浅草寺」でお参りをして

研修先の浅草橋まで移動しようと

地下鉄・浅草線のホームで電車を待ってると

70歳代くらいの女性の方が隣にいた学生ぽい女の子に

「次の電車は人形町に停車しますか?」と訪ねていました

 

でも、女の子はどうやら東京の子ではないみたいで

「ごめんなさい、わかりません」と答えたんです

 

すると今度は私に同じ質問を・・・(笑)

 

私も分からないのでお上りさんらしく

堂々と地下鉄案内図を開いて調べていたら

すぐに電車が来ちゃって

すると女性の方が「とりあえず乗ります」と

私と一緒に地下鉄に乗ったんです

 

女性の方はすぐに座席に座ってしまったので

私は車内の電光掲示版で確認すると

この電車は路線は合ってるけど

「人形町駅」は飛ばす事が分かったんです

 

「こりゃ~大変だと思い」優先席に座る女性に向かって

「すみません、これ人形町には停まらないみたいです」と

大声で伝えたら女性の方が「え?」と立ちあがったので

詳しく話そうとしたら・・・

 

私の横の女性2人組がいきなり

「次で降りて、次の普通に乗れば大丈夫ですよ」と話しかけてくれたので

70歳代くらいの女性にそのまま伝えると

今度は反対側に座っていたサラリーマン風の男性が立ちあがり

「僕も次で降りるから人形町駅までご一緒しますよ」と言ってくれました

 

その後、次の駅まで周りの人が

「浅草線に入ってくる電車は各駅停車じゃないのもあるから

難しいんですよね~」と優しくホローもしてくれたりして

なんだか頼りない私の事を車内のみんなが気にしてくれてたみたいでした

 

電車を降りる時には70歳代くらいの女性の方も私にお礼を言ってくれたりして

電車を降りてからもみんさんお温かさが残り

とての優しい気持ちが残りました

 

ちなみに・・・

実は私は降りたい駅を通過してしまってて

研修会に間に合うのか?と内心、超~焦ってたんですよ~(笑)

 

でも周りの人には気づかれないように

何気に一緒に降りて、反対ホームに走りました

 

あ、研修会には間に合いましたよ

めでたし、めでたし

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国土産 | トップ | 並びました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事