『わたしってホントに運がイイ~♪』ひとり言

☆どんな時でもポジティブを見つけられたら幸せ☆

春の陽気に誘われて~♪

2015-02-28 16:24:37 | 天使とパートナーシップ

 

昨日は大荒れの天気でしたが打って変わって今日は風もなく小春日和

花粉がなければお弁当をもって出掛けたい気分でした

 

庭の植物たちも元気に動き出しています

 

新しいコンロを待つ間に換気扇のお掃除でもしようもうすぐ春ですね~♪

鼻歌まじりにゴシゴシ洗って予想以上に簡単キレイ

年末に洗ってから2カ月ぶり・・・新築からずっとこのペースでお掃除すればヨカッタ・・・(汗)

長いことお家は大好きでも何故か?お掃除はニガテだったからね~(笑)

でもでも今からでも遅くはないよね 

『お片付け』を続けるうちに自然と身体が動いてキレイ好きになりつつあるから

還暦までに≪スッキリわが家~♪≫めざしてガンバロウ

 

天気がいいのでみんなでひなたぼっこをしていたら目の前に珍客が~~~

そっと後を追いかけたら・・・春の陽気に誘われてイタチくんのお出ましでした

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふしぎなコンロなのです・・・。

2015-02-27 21:17:53 | 天使とパートナーシップ

あッと云う間に10日も空いてしまいました

その間も訪ねてくださった皆さま、誠にありがとうございました

 

しばらく前からガスコンロの点火に時間がかかってストレスを感じていたのですが

ダンナさんがやると何故か!?3回くらいでうまく点火するのです

 

「きっとコンロに対する愛情が足りないんだよ~

それは納得がいきません!

だってね・・・ダンナさんは調理しっぱなしでコンロの掃除は私がやってるから

 

もしかして部品の接触に問題アリ???業者に連絡して来てもらったら

「このコンロ何年使ってます?たぶんうちのお客さんでは最長記録ですよ~」ですって・・・

もう十分に元は取れているらしく・・・突然、ビルトインコンロを新しく取り替えることになって

コンロに対する愛情うんぬんの前にとっくの昔に部品さえなくなっていました(笑)

新築のときにビルトインを選んで一生ものだと勘違い・・・最近は10年くらいが交換の目安ですって

何でもシンプルな作りほど長持ちするんですね~!

新年早々の大出費 でも、「だいじに使って来られたんですね!」ってホメられて嬉しかった~♪

コンロが新しくなるまでにキッチンの大掃除も兼ねて自分でできるプチ・リフォーム

またまた『お片付け』してました

 

長年ガンバってくれてお疲れのコンロですが、相変わらずダンナさんが使うと点火もスムース

取り替えなくてもまだ使えるかも???何のパワーなんだろか???(笑)

新しいコンロは火加減の機能があり過ぎて、せっかくの主婦のカンが鈍るかも・・・です(汗)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

度胸をきめて♪ケ・セラ・セラ~♪

2015-02-17 21:06:06 | 天使とパートナーシップ

 

晴れたり 降ったり 三寒 四温?で春に近づいているようです

日々いろんな変化がやって来ますが、なかなかネタはあっても更新するに至りません

その間もブログに訪れてくださる皆さま感謝しております

 

義母の転倒から10日ほどになりますが、一人暮らしをサポートするために毎日たずねています

それぞれの母を“見守る”から“介護”に移行していくことも覚悟しておく時期が来ているようです

とにかく自分たちで背負い込まずに行政や周りの手助けをお借りしていくことが肝要ですね

母たちの暮らしとシニアである自分たちの体力や暮らしとのバランスを考えていくことが大切

自分たちが気をつけていても相手は何が起きてもおかしくない高齢の母たちですから・・・

後は・・・「ケ・セラ・セラ~♪」で笑顔とユーモアを忘れずに日々を過ごしていけたらいいかなあ

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンと高視聴率ですって~♪

2015-02-08 14:40:33 | 天使とパートナーシップ

日曜日なのに朝から雨もよう3時近くになって晴れ間がのぞきました

 

わが家の楽しみTV番組『岩合光昭の世界ネコ歩き

この番組ってネコちゃんたちにも大人気だそうでニャンコ世界でも高視聴率だとか・・・

たしかに・・・うちのニャンコたちも毎回楽しんでいます(笑)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~・・・こんなことで済んでヨカッタ♪

2015-02-07 20:19:31 | 天使とパートナーシップ

 

早起きワンコの散歩で年中無休日の出前に起床のわが家ですが

今朝は早朝から電話のベルが鳴って

もしかして?どちらかの母がどうかしたかも???

予想通りにお義母さんがつまずいて転倒背中を打って痛くて動けないSOS

2人で駆けつけて救急搬送で病院へ

幸い検査の結果、骨折はなくて打ち身で済みました

年齢的には骨折すれば寝たきりになって認知症に進む可能性もあり

何かある度に診てくださった先生から「ムリをしないように」と必ず言われる母たちですが

痛みが楽になれば・・・「もう治ったから大丈夫」で年齢を省みず喉元過ぎれば~♪(汗)

今回もこんなことで済んで本当にヨカッタ感謝です

今は母たちの暮らしを見守る状況で済んでいますが

入院や介護が必要になればすぐに自分たちの暮らしに直結する影響がでます

母たちも護られていますが私たち夫婦も護られています

たぶん 先に旅立った父たちが強力に護ってくれているのだろうと思います

いつもありがとうこれからもよろしくお願いします

 

まだ天国でのんびり暮らしたいから母たちには長生きして欲しいのかもね~(笑)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うしろ髪を引かれても帰ろ~♪

2015-02-05 21:16:01 | 天使とパートナーシップ

今朝は雪が積もってるかも・・・ と覚悟して起きたら雨でした

少しずつ夜明けが早くなって日も長くなり冬から脱出していくのを感じています

 

寒いと運動不足になりがちなので散歩がてらに大型スーパーへ

冬物衣料の処分SALEご機嫌の母はついでに私たちの分もお支払い~

「たくさん歩いてお腹が空いたからお昼も食べて行こうよ~♪」

きょうは太っ腹の母のおかげで寒かったけど出掛けてよかった~(笑)

 

家具コーナーで半額になったとっても素敵な食卓セットを見つけました

ちょうど そろそろ買い替えたいかも・・・と思っていたところだったのよ~

でも・・・「後でまた来よう」 うしろ髪を引かれながら一旦家に帰ったのでした

ヨカッタ

 「ふたり暮らしであの食卓の広さが必要???」

「食事は必ずキッチンで食べる???」

冷静になって自分たちの暮らし方を振り返ってみると今のままで十分だと判明

それにね・・・古くても昔の家具は材質がしっかりしているからよく見ると味があったりして

前より愛着が湧いてきたみたいで 買わずに儲かった~(笑)

『お片付け』の途中で何となく残しておいてる物も後になって良さに気づいたりして

ちょっとずつ衝動買いの癖からも脱出してるかな~

それにしても直感と衝動買いの区別って何だろなあ???

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなときは森へ行こう♪

2015-02-03 21:31:22 | 天使とパートナーシップ

 

今朝は冷えましたが穏やかに晴れた節分となりました

突然 クシャミを連発 あ~ッ花粉症の春がやって来てるんですね

 

大好きな映画『かもめ食堂』

『パンとスープとネコ日和』 『めがね』 などもいいですね~♪

 

高齢でも母たちが元気でいられるのは自分勝手なひとり暮らしだから・・・

母と姑はタイプは異なれど「誰かと一緒には住みたくな~い

でも 完全な独りはイヤよ(ちゃんと近くで見守られていたいのよ~)なので

母たちに踏み込み過ぎず離れ過ぎずの距離感を持つのが大変なときがあります

 

ストレスが溜ったよ~~~

 

そんなときは森に囲まれた山里に出掛けてのんびりリフレッシュするのが一番

豊かな緑の中にいると不思議と穏やかな気持ちになって平常心に戻れます

 

母も姑もそれぞれに自分たちのやり方で90歳になる今も元気なのだから

ビックリすることや呆れるようなことがあったとしても・・・ 

私たちの価値観で いちいち あれこれ正そうとするのは止めましょ

 元気で長生きして欲しいっていう想いから勝手にストレスが溜っちゃうのね~~~

もう ここまで来たら 天使に任せて ホントに 「ケ・セラ・セラ~♪」 だわ (笑)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『片付け』がワクワクに変わる~♪かな

2015-02-02 18:03:00 | 天使とパートナーシップ

 

明日は節分 そして明後日は立春で満月なんですね~♪

暦の上では春新たなエネルギーを感じます

 

自分の内側から湧き上がるような『片付けた~い』の感覚

これまでの片付けでは物足りなくて更に見直してキッチンのレイアウトも変えよう

食器戸棚の中身を全部だして2人で動かそうと準備しましたが

これは重過ぎる~~~

シニア夫婦にムリは禁物なのでサラッと作業変更

それでも今後の出番がなさそうな物を処分できたので空間が広がって気持ちいい~♪

『片付け』のことを考えるだけでワクワクしちゃう

そんな変化がついにわたしにも訪れたの~~~

一過性なのか?根づくのか?は今後のお楽しみということで・・・(笑)

 

昨年は姉が初盆の人寄せのためにせっせと自宅を片付けていました

しか~し

無事に行事が済んで体裁が保たれた途端に

しっかり元に戻ったようです

義務感からではなくて内側から湧きあがって来るこの感覚

「片付けた~~~~い

これが継続して自分の一部になれば・・・

どんな人生が開けるのかとっても楽しみなんですけど~~~~

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かしまし娘でいましょうネ♪

2015-02-01 17:14:20 | 天使とパートナーシップ

 

やっぱり2月は寒~い外は冷たい風が吹き荒れています

今日は朝から平和についていろいろと考えさせられる一日となりました

 

昨日は久しぶりに実家で3人姉妹が集い母を含め賑やかな時間を過ごしました

昔の想い出話やそれぞれの家族の近況など話題が途切れることはなく

大いに笑って しゃべって ストレス解消

その間 母は娘たちに何回もお茶をいれたり寒くないように室温を気にしたり

かいがいしく世話を焼いてくれました

50代、60代の逞しいオバサンに成長した娘たちですが

母にとってはいつまでも気に掛かるんでしょうね

子供の頃は年齢差のために話が合わなくてもオバサンになれば共通話題がいっぱい

かしまし娘で母をボケさせませ~ん(笑)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする