『わたしってホントに運がイイ~♪』ひとり言

☆どんな時でもポジティブを見つけられたら幸せ☆

何事も圧倒されずに平常心でコツコツと♪

2012-09-30 10:52:13 | 天使とパートナーシップ

お立ち寄りいただきありがとうございます

 

今夜は中秋の名月9月の最終日に美しい月を愛でて・・・のハズが・・・めっちゃ勢力の強い台風がこちらに近づいています

昨年の上陸・直撃した台風とほぼ同じ規模。。。それにしても 只今 『嵐の前の静けさ』。。。これから嵐がやって来るなんて。。。

 

 

 

目の前に大きなものが姿を現すと それが何であっても 圧倒されますね~ 人物だったり 問題だったり 見上げるような存在感・威圧感

それだけで もう 自分が小さく感じられて 呑み込まれてしまいそうな気分になります そんなときは 相手に自分のエネルギーを渡しちゃってる

試合だったら 既に負けモード 解決する必要がある問題でも 投げ出したくなりますね

 

 

そんなときこそ 『平常心』 深呼吸して弱気なエネルギーを追い出して 強くなくてもイイから 今の自分に出来ることを見つけましょう

すご~く散らかった部屋を目にすれば 『いったい これの何処から手をつければイイんだろう』と呆然状態。。。扉を閉めるか?座り込む。。。

でも そのままじゃ 何も変わらない。。。だから 圧倒されずに 出来ることからボチボチ・コツコツお片付け。。。負のエネルギーを侵食して

そう いつの間にやら 手に負えるサイズに様変わり~ 何でもかんでも背負わずに 専門家に任せたり 神様にお願いするのもOK

 

 

相手が人間だったら?。。。自分を卑下しないこと。。。だって世の中ひとりで成り立っている人はいないでしょう

投票されなかったらタダのヒト。。。応援されなかったらタダのイケメン。。。エネルギーの相互交換があって役割がきまるだけ。。。

舞い上がったままでは着地できずに風に飛ばされて。。。だから やっぱり 平常心は忘れないほうがイイ。。。地に足が着くでしょう

 

 

さて 台風の風が強くなって来たから 備えを点検

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『見えないものを見透す!?』こころのミラクル視力♪

2012-09-22 15:40:11 | 天使とパートナーシップ

 お立ち寄りいただきありがとうございます

 

今年は『暑さ寒さも彼岸まで』がどうやら当てはまるような・・・やっと涼しくなって昨日からエアコンもOFFのままです

でも ちょっと蒸し暑いかしら?すっきりとした秋空を眺められるのはもう少し先になるのでしょうね・・・楽しみ

 

 

 

目の前にあるのに『見えないもの』があるって不思議ですね~ただいま とっても面白い世界にハマっています

「何を今さら・・・」なんて呆れる方もいるかも知れませんが 後れ馳せながら私には『目からウロコ』の感動です

 

 

じつは パートナーが加齢対策のつもりで面白そうだからと始めたのに付き合って3Dに挑戦したのですが

最初は「本当に見えるのかしらね~」だったのが 見えた途端に「スゴ~イ何これ感動だわ~」・・・これぞミラクル

目の使い方には交差法と平行法があって 交差法はできるだけ寄り目にして絵を見るのですが 平行法では目を楽にして力を抜く

→絵を顔に近づける→目の焦点は絵を見ているけど見ていないようなピンボケ状態にする→絵を顔からゆっくり離していくのやりかた

このほうが本の説明より見るのが簡単でした・・・が・・・私が近眼なので単にやり易かっただけかも知れませんがバッチリ成功

平行法では平面の本のページの向こうに奥行きのある世界が・・・隠れていたものが立体的に大きく浮かび上がってその背景には

ハッキリと拡大された図柄が広がります隅から隅までよく見える交差法では本の手前に立体的に飛び出す感じでどっちも感動

 

 

慣れ親しんだ自分の目にこんなことが出来ちゃうなんて脳がこんな不思議な働きをするなんてまだまだ捨てたもんじゃないわネ

でも これってモノの見方も同じこと或る人のひとつの側面だけを見て決めつけたり 或る出来事を一方的に見て善悪を判断したり・・・

先入観なしに全体像を眺めるマクロの視力があれば そこに隠されていた見えないモノに気づくことが出来るでしょう? それに加えて

目の前にあるものをしっかり見据えるミクロの視力があれば・・・今まで見えなかった新しい世界を発見して『目からウロコ』な人生に変わる

 

 

外の世界に起こるミラクルは内側の世界とシンクロしている だから・・・変化の波が加速する世界に住む私たちはこれまで眠っていた

『見えないモノを見透す』心のミラクルな視力を目覚めさせてはどうかしらというのが今回の天使さんからのワクワク体験3Dでした

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの価値はオンリー・ワン(*^^)v

2012-09-15 17:11:28 | 天使とパートナーシップ

お立ち寄りいただきありがとうございます

 

夕暮れが早くなって夜明けもゆっくり・・・朝晩は昼間の残暑を忘れるくらいに風も涼しくなりました

『暑さ寒さも彼岸まで』って 今年はあてはまるのかしら

 夏休みが終わって日常モードに戻ってヤレヤレでも 夏バテってこれから出てきたりするからご自愛くださいね

 

きょうのテーマは『自分の価値』についてですが 何かの出来事をきっかけに自信を失くして自分は『ダメ人間だ』という

錯覚に陥ってしまい 場合によってはウツ状態の一歩手前くらいにまで自分を追い詰めてしまったままで動きがとれない・・・

そんな ハマっちゃったときには『本来の自分の価値』と『その時に置かれている対外的な価値』は全くの別物であることを

忘れてしまっているからなのでは『魂の価値』は対等なのですから『本来の自分の価値』はオンリー・ワン唯一無二

 

 

物質主義の世の中ではお金や財産を持っている人が評価が高かったりしますが それも経済情勢によって左右されやすい

流動的な価値に過ぎません 昨日まで銀行に相手にされなかったのに宝くじが当たったら応接室に通されたりして 

だいたい利益が絡む関係においては『自分自身の価値とは関係ない付属物の価値』で判断されるんですゲームと同じかしらネ

 

 

誰にでも自分に備わった資質や能力が隠されていて それを活かせる仕事なら自分で自分をを認めたり 誰かに認めてもらったり

でも 自分には住みにくい水の中では慣れるまでに時間がかかって当たり前スイスイ泳げるようになる前に水に慣れなきゃね~

自分流の納得・理解ポイントがあって それが掴めればスイスイだけど 掴めるまでは固まったままで動けませ~んという方は

自分で理解できるまで相手に聞く勇気が必要かも知れませんネ そんな方が周りにいたら面倒がらずに教えてあげましょう

いろんな教え方が出来たほうが自分の理解も深まるし あなたが上司や先輩なら尊敬されますよ

 

 

『本来の自分の価値』って自分で育てながら実感していくものだろうと思います人生にはいろんな事が起こるからドツボにハマったり

でも ドツボ体験もあったほうが心の筋トレになったりするし どんなときでも変わらずにあなたのことを愛している人はいるものですよ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからは『ホメ上手』と『ホメられ上手』でしあわせに♪

2012-09-07 10:23:11 | 天使とパートナーシップ

お立ち寄りいただきありがとうございます

 

夏休みの賑やかエネルギーだった8月も終わって9月に入ったなァ~なんて思っていたら1週間が『アッ』と云う間でした

残暑は相変わらずですが 見廻せばそこかしこに秋を感じられますね・・・数日前にこんな空を見上げました

 

 

夜明け前の月・・・満月がブルームーンだった後だけに幻想的な雰囲気を感じました秋ってなぜか月を愛でたくなります・・・

 

 

今朝 長いお付き合いの友人がわざわざ電話で 私にとっては最初は試行錯誤最近になってやっと何気なく出来ることについて

『いつも感心してるよ素晴らしいと思う』 

って真面目にホメてくれました私は以前からその友人の冷静で客観的な視点を信頼していたので素直に『嬉しい!ありがとう

と応えることができました

 

 

誰かにホメられたときに つい 『いえ 自分なんて・・・』と謙遜してしまいがちですが あッ!最近の若い方はそうでもないのかな

同じホメるにしても相手が社交辞令の場合もあるし ハートが伴って感動したり感心してホメてくれたり 専門分野で認めてくれたり・・・

いろいろですが 自分の立場で心から相手に言葉で感動を伝えようとしたときに『自分なんか・・・』と返されたら残念な気分になります

 

 

チヤホヤされたら成長は止まるかも・・・でも 真面目に素直にホメられると何だか認められた気がして自信に繋がります

幾つになっても ホメられるのはウレシイものですね・・・元気もヤル気も出て前向きな気分にさせてくれます

やたらと批評家や評論家が多い世の中ではホメることに慎重になったり臆病になったりしがち・・・でも けなすのは平気らしくて・・・

そんなことをしても代わりに自分の価値が上がるわけでもないと思うんだけど・・・イイとこ見つけてホメたほうが人は伸びるんですよ

 

 

でも まあ・・・下心ある相手からのホメ言葉はテキトーに流すとして・・・自分の心に素直に『ホメ上手』『ホメられ上手』な生き方を

さらに目指して楽しもうと思います

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使の『見えないレール』に乗って・・・行先は?(*^^)v

2012-09-01 14:49:18 | 天使とパートナーシップ

お立ち寄りいただきありがとうございます

 

いよいよ9月・・・残暑は厳しいですが今年も3分の2が過ぎましたここからはイベントが多くて加速しそうな気配

2012年も更なる大きな変化を迎えそうですね~

 

 

誰かが(例えば親とか・・・)勝手に決めたレールに乗せられて生き続けるのってストレスが多いでしょうね

今日のテーマは同じ乗せられるでも 天使の見えないレールに乗って生きることに同意しちゃった場合のお話です

天使が好むのは『愛』『平和』『感謝』のような高い周波数のエネルギー・波動を発する想いや行動なんですね

反対に天使が興味を持たないのは『欲ばり』・『嫉妬』・『怒り』・『ドロドロ執着』・『ネバネバ粘着』などの低くて重いどんより波動

だから 自分がどんな波動を発しているかによって天使さんのサポート度合いが全く変わってくるんです

 

 

私はいつもRAYや天使さんたちに『○○○の件についてlead&help&support宜しくお願いします』って応援要請をしています

つまり 『高い波動のレールに乗せてください』って自分からお願いしちゃってる訳なので自分が低い波動なら前に進みません

私の前に天使さんたちが見えないレールを敷いてくれたなら・・・そのレールを信頼して冒険の旅に出発です

とんでもないユニークな方法で助けてくれたり・・・そのためには柔軟な脳ミソが必要ですけど常に波動は高く持ってね

 

 

普段の暮らしのなかでも無欲で誰かを間接的にでもサポートしているときは宇宙からのプレゼントがいっぱい届きますよ~

他の人の幸せな話を耳にしたら?『ラッキー自分も幸せに縁があるのネ』って一緒に喜べたなら波動は高いですね~

何度も繰り返しますが起きている物事のポジティブな面に目を向けることでより広い視野で眺められ感情のバランスもとれます

天使さんと共に生きるって決めてからは自分の感情をチェックするのも容易になりましたが・・・まだまだ先は長いな~

自分でも気づかないうちに考えが凝り固まって頑固になっていたり・・・いろんな自分の顔を発見しては反省の日々です

天使さんの見えないレールに乗っていったい何処に辿り着くのだろう・・・それは一生のお楽しみですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする