『わたしってホントに運がイイ~♪』ひとり言

☆どんな時でもポジティブを見つけられたら幸せ☆

ガンバリ過ぎをリセット🎵

2022-01-12 07:00:00 | 天使とパートナーシップ
昨日は朝から夕方までず〜っと雨

今日は寒気が戻って来週は更に冷え込む?

日記を読んだら昨年も寒かったのね




寒い分だけ春が何倍も楽しみ




新聞の購読を止めて一年が経ちました

新聞紙は暮らしに役立つけど

情報は取捨選択してシンプルに暮らしたい




ネットの記事は見出しを見るだけでも

おおよそ中身が想像できます

介護に関する事件は胸が痛んで・・・




そんなに頑張らなくてもいいのに・・・

自分でも気付かぬうちに頑張り過ぎて

いつの間にか疲弊して自分を見失っていく




私の周りでも親の介護で体調を崩したり

疲れから精神的に自分を追い込んだり・・

特に高齢や認知症で意思の疎通が難しいと

次第に頑張りが虚しく感じるのかも・・・




溜まったストレスがやがて怒りに変わり




親は子供が介護で疲れ果てる姿を望むかな?

大抵の場合はそんなはずはない

私の親は自分の為に娘が犠牲になるなんて

絶対に望まないもの




東日本大震災の後で母が真剣な顔で私に

「今のうちに言っておくけど私はもう

十分に生きたから、私のためにあんた達が

逃げ遅れたら私は死んでも死に切れない

私のことは構わず絶対に生き延びてね約束




これって先に役立つ『母の遺言』ってことね




両親が望んでいるのは娘の幸せ




まだまだ元気でいてくれそうな母と

今年も寄り添って暮らせるように

もっと自分や夫婦の時間を工夫して増やそう

好きなことや学びたいことを楽しもう




介護にお門違いの罪悪感や使命感は要らない

休養とユーモアを忘れず自分を大切に




今日のお昼はお店の美味しいお弁当ね




今年もお客さんがやって来た〜〜〜
























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変身にはベストタイミング🎵

2022-01-10 06:02:00 | 天使とパートナーシップ
1月もやっぱり早い速い

どんどん加速されてく感じがして

でも中身は濃い1年になるんだろうな




最後のヘアマニュキアから1年が過ぎて

お正月に久しぶりに会った親戚からも

「グレーヘアになったね〜」




グレーヘアを目指すにあたり

家族、友達、従姉妹、ご近所さんなどに

「グレーヘアにしま〜す」と

宣言?しておきました

その方が周りも安心でしょ?(笑)




グレーヘアに近づくにつれて

自分自身や周囲の目も慣らされたお陰か?

予想以上に気分は軽やか〜〜〜




何処に出掛けて行っても他人の視線は

全く気にならない

鏡を見なければグレーヘアだってこと

忘れてるもんね(笑)





ただ一つ、以前より気をつけているのは

背筋を伸ばすこと

歩くときは背中に全集中すると

押されるように自然に足が前に出る




あと眉毛だけはちゃんと描くこと(笑)




グレーヘアって自分の個性も楽しめるし

気付かぬうちにお婆さんにも変身

ちょっとした緊張感もあるけど

やっぱりチャレンジしてヨカッタ




これから新しい自分に似合う服を選んで

またまた断捨離スタート

コロナが明ける頃には変身完成



















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の抱負を見つけました🎵

2022-01-04 11:12:00 | 天使とパートナーシップ
お正月もあっちゅう間に過ぎ去って

わが家は今日から平常運転

母は元気にデイケアに出掛けました




新年の感覚が薄い理由が判明

立春が新しいエネルギーの始まりだと

私自身が感じているからなのね

それまでにお片付けも・・・




『芸能人格付けチェック』が面白いと

夫が言うので一緒に観ていたら

なんとあの、郷ひろみさんが

率先して楽しそうに土下座

「頭下げて済むんですよ〜」なんて

ホントに柔軟でステキだわ〜〜〜

同世代のトップアイドル最高




今年の抱負は『大らかに楽しもう』に決定
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝ち取った家族ポジション🎵

2022-01-02 13:16:00 | 天使とパートナーシップ



新年も二日目にはほぼ日常

こんなに冷え込む冬は久しいので

早くも春が待ち遠しいです




スーパーの初売りでは恒例の福袋

「福じゃないのも入ってる(笑)」by 夫

縁起物としてモロゾフの福袋

寒くてもお茶の時間が楽しみです




この冬は例年になく寒さが厳しいので

高齢者揃いのわが家は気を遣います

今年15歳になるニャンコ姉妹も元気




ノラさん子猫でアウトドア生まれ

母ネコがわが家の庭を選んで置き去りに

情に厚い母と優しい夫の温情で家ネコに昇格

私は犬派なので乗り気じゃなかったけど




早いものであれから15年




超ビビリさんなので家族以外はNG

相手がネコ好きさんでも逃げ去り

夫が座れば必ず姉妹で寄り添いますが

ブラッシングのご指名は何故か私のみ

視線が合うと必ず催促されます




一番陽当たりの良いリビングを独占

たぶん居るだけで役に立っているらしい

勝ち取った家族ポジション




キジトラもトラのうち?


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繋がるしあわせ🎵

2022-01-01 11:38:00 | 天使とパートナーシップ
明けましておめでとうございます




元旦の朝に届いた年賀状
遠方に住む大切な心の友からの直筆の文面
温かい思いに胸が熱くなりました




年賀状は買っていたのに
雑事に追われて出さずじまいになった私
一枚づつ大切に想いを込めて投函




一年の想いを込めた
『ありがとう』と『よろしく』を
伝えたい相手がいることの幸せ
伝えてもらえる幸せ




今年の暮れはやっぱり年賀状優先




オバ友や甥っ子たちからLINEで届く
『あけおめ』
それぞれの個性が選ぶスタンプが楽しくて
思わずクスッと笑ってしまう




『アナログ』と『デジタル』
伝えたい想いや繋がることに変わりはない
どちらも選べる便利な世の中に感謝




2022年もきっと素晴らしい年
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする