『わたしってホントに運がイイ~♪』ひとり言

☆どんな時でもポジティブを見つけられたら幸せ☆

魔法のことば☆で元気に長生き~♪

2015-07-28 14:29:21 | 天使とパートナーシップ

 

外に出るとまるでフライパンの上で熱されているような猛暑です

こんな日は先ず健康優先無理は禁物ですよね~

 

数日前に義母から電話があって

「あんたは鰻って食べるぅ?嫌いだったぁ?」

「食べる食べる~

「それじゃあ今度食べに行こうよたまにはいいでしょぅ?」

「いいね~じゃあ迎えに行きますから~

と言うことで

今日のランチはお義母さんにうな重を御馳走になりました

 

誰とでも臆せずに話す義母はお店の人とも気軽にしゃべって

「奥さんお幾つですか?(大好物の質問)」と尋ねられ

「私はね・・・90歳よ

「え~~~~ッホントに???お若く見えますね~

「そうかしらねえ~~~

きょうの鰻は義母には特別に美味しかったみたいです(笑)

 

こんなときは主導権はお義母さんに預けてヨメは楽をする・・・

うな重はとっても美味しかったしお義母さんはご機嫌で・・・言うことなし(笑)

この状況が出来るだけ長~~~く続きますように

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚悟を決めて踏み出してみたら!?(*^^)v

2015-07-25 13:11:33 | 天使とパートナーシップ

またまた「あッ」と言う間に7月も過ぎ去ろうとしています

休んでばかりのブログに訪ねてくださる皆さま・・・感謝いたしております

 

水不足の心配がないほど雨が続きやっと梅雨明けしてヤレヤレ~♪

さっそく猛暑が待っていました

 

今年の初めに義母が家の中でつまずいて転倒し数カ月のコルセット生活

介護保険の申請を勧められて手続きをしました

そして今度は母の物忘れが進みわたしのストレスもウナギ登り

母は自分では「物忘れはひどいけどまだボケてないつもり・・・」

確かに 食事もトイレも入浴も洗濯も自分で出来るだけで十分

しかし このままでは現実は変わりませ~ん

この辺りで母の状況を正面から受け止めて介護する覚悟を決めよう

ただし ガンバっても65%・・・残りは余力として残さないとね(笑)

 

幸い母が信頼しているクリニックの先生が認知症に詳しいことを知り

母には「ボケないために先生に相談してみよう」と説明して受診しました

まだボーダーラインの手前にいる母に物忘れの進行を止める薬が処方され

試しに服用を始めましたが効果が見られま~す

歳相応の物忘れは自然なことなのでいっしょに笑っちゃいます

 

いつも感じることですが物事がスムースに運ぶにはタイミングがありますね

流れをキャッチしたら迷わず行動 そしたら新しいドアが開きました

今回も「ありがとう」の出来事がいっぱいでした(感謝)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする