goo blog サービス終了のお知らせ 

病める心も身体もよみがえる。本来の鍼のびっくり効果‼ ハリで心も身体も元気になった。

「原点に基づく快微鍼 表刺・置鍼法」を土台に、新たな医学・医療の創造をめざす、超高齢チャレンジ鍼灸師の歩み。

仕事疲れでひどい肩こりの患者が来院。楽になった。

2018-01-02 19:35:20 | 症状① 運動器系やいろいろな痛み

仕事疲れでひどい肩こりの患者が来院。

楽になった。

55歳の生保外務で働く婦人が来院。

ひどい「両肩のこり」で、

お正月休みでようやく治療の時間ができたとか。

我慢に我慢を重ねた頑固なコリだ。

 

それに腰もつらいようだ。

勿論、首肩背中の快浅刺・置鍼で楽になった。

 

20年前、「乳腺炎」が私の数回のハリで快癒

その後元気いっぱいだったが

生保外務を始めてからの体調ダウンで

思い出して来院したと話してくれた。

 

少しでもまたつらくなったら「継続治療」を

するように話して帰ってもらった。

 

iタウンページ ↓

中川求真堂

☎ 028-633-1866


よかった。「急性腰痛」が楽になり、予定の一泊旅行できた!

2018-01-01 15:59:59 | 症状① 運動器系やいろいろな痛み

よかった。

「急性腰痛」が楽になり、予定の一泊旅行できた!

 

「同じ姿勢でいて、立ち上がって動作をするとき

しばらくの間腰が痛むという73歳の主婦は、

第4~5腰椎傍の「快浅刺・置鍼」で

ほとんど痛みは楽になった。

 

しかし、「起立時の軽い違和感」が残っていたが

「旅行」は全く楽しく行ってこられた。ニコニコ

 

しかしまだ、完治ではないので今日も来院。

 

全く何も感じなかった「ハリ治療」のことを

娘さんに話したら

「表皮」と「真皮」の間に水平に刺す

ことの意味を、知っていたようだ。

感激‼

iタウンページ ↓

中川求真堂

☎ 028-633-1866


原因不明の右背筋激痛を訴えて患者来院。もちろん「バッチリ」だ!

2017-12-27 19:42:08 | 症状① 運動器系やいろいろな痛み

原因不明の右背筋激痛を訴えて患者来院。

もちろん「バッチリ」だ! 

二週間前から、

仰向けに寝ているときだけの激痛。

しかし、「眠れない」ことはなく、自然に眠ってしまう。

目が覚めると痛みを感じるという症状である。

原因は、全くわからない。

背筋の緊張を調べると、ほとんど左右差はなく柔らかい。

 

よく調べると、「右下肢」の「ツボ」一点に反応があった。

「飛揚」である。

ここに斜刺で浅く刺し置鍼。20分くらい放置しておくと

患者が「下肢」が温まり、背中も寝ていて楽になったと

いうので、抜針。

起きてもらい背中の様子を聞いてみると

「完全に大丈夫」と患者は喜んで帰ってくれた‼

 

iタウンページ ↓

中川求真堂

☎ 028-633-1866


やった‼ 「急性腰痛」2回のハリ治療で完治。

2017-12-25 19:20:51 | 症状① 運動器系やいろいろな痛み

やった‼ 「急性腰痛」2回のハリ治療で完治。

 

22日来院の患者が今日もきてくれた。

ほとんど楽になったが、座位から立ち上がる時に

左大腿の後ろに痛みが少し走る、ということであった。

 

前の治療時の左第二腰椎傍筋の緊張は

ほとんど取れているが、やはり「明瞭な左右差」がある。

そして左下腿の「ツボ」の圧痛点も、強ばりも少しある。

患者の感じでは、その差はあまりわからない。

 

左椎傍の「快浅刺・置鍼」と、

下腿の「ツボ」に、斜刺・置鍼。

10分くらい経過すると、

「足腰のハリの周り」が温かく感じてきた。

前回は「温かい感じ」はあまりしなかった。

 

抜鍼して、痛む体位をいてもらったが

全く痛みなし。

完治した‼

 

iタウンページ ↓

中川求真堂

☎ 028-633-1866


寒くなったためか、「急性腰痛」ふたり来院。どちらもハリで「即効だ」‼ ②

2017-12-22 19:59:36 | 症状① 運動器系やいろいろな痛み

寒くなったためか、「急性腰痛」ふたり来院。

どちらもハリで「即効だ」‼ ②

 

「同じ姿勢でいて、立ち上がって動作をするとき

しばらくの間腰が痛む。

かなりの激痛だが、動いているうちに痛みはなくなる。」

という73歳の主婦が、①の記事の患者の紹介で来院。

この患者の腰の痛みは「腰の筋肉の痛み」ではない。

腰の背骨の周りの痛みである。

腰椎傍の筋緊張を探ると、第三腰椎の両わきに

明らかな緊張があり、上下の感じとは全く違うことを確認。

膝には「痛み」は出てないが座位から立ち上がる時には

第三腰椎付近負担がかかると思われる。

治療は椎傍に「快浅刺・置鍼」。

数分して何となく温かくなったというので「抜鍼」

 

立ってみてもらうと完全に痛みなし。

でも、今は「長時間の座位」ではないので

「再発」の可能性があるから明日も継続治療を勧めた。

明日が楽しみである。

全く何も感じなかった。

今までの「ハリ治療」とは全然違う

と感想を言ってくれた。「効果」が勝負だ。

 

iタウンページ ↓

中川求真堂

☎ 028-633-1866