goo blog サービス終了のお知らせ 

ヴォーカル渋谷みちる ブログ

忘れた頃にブログ更新~お付き合いください。

515円のビニール傘

2012-11-20 | 日記・エッセイ・コラム

今夜は弾き語り。

お店へ向かう道中は雨が降る感じもなく

予報もなかったような・・・。

しかし、仕事を終えて店を出たら、ん?雨??

そして歩くにつれ、雨が本降りに

ビニール傘を買うため、慌ててコンビニへ。

コンビニの入り口には、待ってました!とばかりに

ビニール傘がたくさんドカッと置いてありました。

一昔前のビニール傘は小さくて、ほんとに少しの雨よけ程度のものもあり、

譜面やバッグや荷物の多い私には、不便なのもありましたが

最近のは62センチサイズが定番なのか?

大きくて、ゆったり、濡れることなく便利だなと思います。

しかし、ビニール傘はこうしてどんどん増えていくのでありました


簡単炊き込みさんまご飯

2012-11-20 | 食・レシピ

先日、生徒のMちゃんから頂いた、炊き込み御飯の素シリーズ

Photo 【さんま 炊き込み御飯の素】

   Photo_2 【生姜 炊き込み御飯の素】        

今日の夕食は、さんまの炊き込み御飯を作ってみました。

Photo_3 【出来たて さんまご飯】

さんまの炊き込み御飯の素は缶になっていて

炊く時にお米と共にお釜に入れるだけ。

♪とっても簡単、どなたも誉める!?(こういうCM、ありましたねサンワの若鶏)

出来上がったら、三つ葉をたくさん上に散らして一度しゃもじでザックリと

さんまが崩れないように気をつけて。

Photo_4 【さんま 炊き込み御飯御膳】

お吸い物と、かぶの浅漬けを添えて。

さんまご飯は出汁も効いていて、とても美味しかったです

生姜をたっぷり入れたら更に美味しくなりそう

何より簡単に作れて便利ですねー。

初めて食べた、さんま炊き込み御飯、

ご馳走様でした。

今度、さんまを焼いて作ってみようかな