今日も庭びより

宿根草がメインの庭に咲く花や趣味の絵の事など

避難指示❓💦&栗の渋皮煮

2022-09-25 22:42:03 | 

今日は朝からいいお天気になりました

 

昨日は、台風くずれの熱帯低気圧の影響で豪雨に見舞われ、

久々にエリアメールの音を聞きました。

避難指示が出たとの事。Σ(・□・;)

ちょうど絵の教室中でした💦

雨でお休みの方も多かったし、いつもより一時間早めて終了、帰宅しました。

でも近くを流れる用水掘も、そんなに水も増えていないので、様子を見ることに・・・

まもなく雨も止んだので、それ以上水かさが増えることも有りませんでした。

雨の強かった地区は、非難された方もいらしたようでしたが、

其の後、何事もなく避難指示は解除♬

何処の地区にも被害はなかったようで、何よりでした。

 

ずっと雨が続いていたし、絵の方も忙しかったし・・・で、

庭の草取りもままならない日が続いています(^^ゞ

今日❓・・・昨日の雨でぬれているのでパス(笑)

 

今日の写真も庭の草ががうつらないようにパチリ・・・

庭の花も少なくなってきました。

そんな中、頑張っているのはシュウメイギクです

 

スーパーサルビアの花で、ホバリングして蜜を吸っている、スカシバ

私、これ👆ずーっと蜂かアブの仲間だと思っていましたが・・・

何とびっくり、私の苦手な💦スズメガの一種なのだそうです・・・(^^ゞ

知らなかった・・・

 

ちょっとお疲れ気味のダイヤモンドフロストとセンニチコウ

そして、元気な銅葉のアルテルナンテラ♬

 

ここからちょっと🦋ブログ?(笑)

メスグロヒョウモン

 

ヒカゲチョウ

 

ジャコウアゲハのメスでしょうか?

翅がボロボロです💦

 

 

斑入りのフジバカマに続いて、普通のフジバカマが咲き始めそうですが・・・

あの後アサギマダラには遭遇しておりません(^^ゞ

もう南下したのかもしれないですね。

 

今日は久々に晴れたので、午後にまた彼岸花の里へ・・・

先日咲いていなかったあたりの花は満開でしたが

大分終りかけていた所も有りました。

昨日の雨で田んぼが水浸しになっています。

確か先日も雨のあと・・・

 

ここは満開ですね(^^♪👆

彼岸花、私は夕日の逆光で見るのが好きです

今日は時間的に早かった・・・(^^ゞ

 

 

帰りに、こちらも👇パチリ・・・📷

望遠レンズだったので、全景は写りませんでしたが(^^ゞ

わが町の庁舎が2019ねん、二度目の洪水の被害にあって・・・

建物も古かったこともあって、高台に新築されました。

9月20にお引越しだったそうで、今日はお休みだし・・・と見に行ってきました。

木材の産地と言う事もあって、木材を使った建物。

(いままでと比べるとだいぶこじんまり❓)

以前の建物を建てたころは今の人口の倍以上いたのだから、

建物が小さくなったのも無理もない事なのでしょうけれど・・・(^^ゞ

 

 

さてさて、今年も友人から頂きましたよ。♬

おおきな栗を5キロくらい・・・(◎_◎;)

そのうち二キロは、渋皮煮にしました。

写っているのは一部ですよ😊

早速その友人と妹にお裾分け(^-^)

あとの渋皮煮は冷凍して置いて、他の友人にも持って行きます♬

 

残りはむき栗にして、お赤飯や山菜ごはんにするためにこれも冷凍しました♬

 

我が家の冷蔵庫、8月に取り替えて少し大きくなったのですが、

冷凍庫はすでに満杯となりました(^^ゞ

ブルーベリーやら冬瓜やらカボチャ・・・そして🌰 その他いろいろ・・・色々・・・♬

冷凍庫は、我が家の手抜き料理のための宝箱です・・・(笑)

 

 

今日は日中は暑い位でしたが、夜になってぐんぐん気温が下がっています。

今は15℃位、ちょっと足元が寒い位です。

ホットカーペットほどではないにしても、ひざ掛けが恋しい季節がやってきましたね。

皆様もどうぞ体調にお気をつけて・・・m(__)m

 

 

今日も来てくださって有難うございましたm(__)m

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かどやん)
2022-09-27 21:50:05
こんばんわ
秋の花シュウメイギクが可愛く咲いてますね~。
フジバカマ、我が家はまだ蕾です なので、アサギマダラは通過したんでしょうよ( ノД`)
ブッドレアにはキアゲハが毎日来ますよ。
彼岸花はまだまだ綺麗ですやん アゲハ蝶と一枚欲しいですね~、私も欲しい!けど遭遇出来ませんわ。

今年も栗の話題、秋ですねぇ
ん?冬瓜は冷凍出来るんですか?私も時々食べますが・・
そちらは気温が下がってるんですね
風邪を引かれません様に・・・
返信する
かどやんさんへ (猫じゃらし)
2022-09-28 18:06:35
お晩方です(笑)
(こちらは、夕方の時間につかいます)
今はシュウメイギクくらいしか目ぼしいものがなくて。。。(^_^ゞ

普通のフジバカマはこちらもまだ、チョボチョボしかさいていません(^_^ゞ
斑入りのフジバカマが早咲きです。でも、これ大きくなるのよ💦

ブッドレア、蝶が大好きな花なんですよね😃
我が家でも咲いていたのですが、シンクイムシの被害で枯れてしまいました(^_^ゞ

栗は毎年沢山頂くので、ほとんど買ったことがありません。(^-^)

冬瓜、皮と種を取って使い良い大きさにきって生のまま冷凍しておきます。
すぐに使えて便利ですよ🎵
冬瓜、大きいものもありますもんね(^-^)

そうなんですよ、夜は気温がぐっと下がってきました。風邪、こんな時期ですものね、気を付けます(^-^)
l
コメントありがとうございました🎵
返信する

コメントを投稿