今日も庭びより

宿根草がメインの庭に咲く花や趣味の絵の事など

暑っ・・・💦

2024-06-16 16:30:58 | 

今朝は、雨がちらちら降っていました。

さて、今日は連日の暑さから解放か・・・と期待しましたが・・・

アラララ・・・10時ころには晴れ上がりお日様ピカピカ・・・💦

31・9℃まで気温が上がっています💦

 

そうそう猫じゃらし地方、3日くらい前は35・1℃だったとか・・・

きっと気温の全国ベスト❓テンレベル(^^ゞ

梅雨は、どうしちゃったんでしょうね(^^ゞ

梅雨入りするとジメジメして鬱陶しいけれど、

雨が降らなければ降らないでお米の出来が心配です💦

 

庭は暑さでくたびれ気味ですが・・・

シュシュ

大きい鉢に植えちゃったものだから、動かせない、植え替えられない・・・の状態(^^ゞ

今年はさし芽をして株を更新してみようかと・・・(^^ゞ

 

ストケシアが咲き始めています

👆薄いこの色と・・・

 

👆濃い目のこの紫と・・・

 

👆涼し気な白・・・

丈夫でこぼれだねで勝手に増えてくれて・・・

手間いらず・・・なのですが、暑さのせいかモグラの被害か・・・

時々バッサリと枯れてしまいます

でも庭のどこかでいてくれる有難いお花です♬

 

我が家のアスチルベ、そろそろ最終章に近付いてきました。

咲くのは、あと二種類ほどでしょうか・・・

でも一株は、春先にクリスマスローズを植えた所が、

アスチルベカラーフラッシュの居場所だったという・・・アレレレな失敗がありまして(^^ゞ

今年は咲くのかどうか・・・(^^ゞ

 

プチダリア、昨年植えたほうは50センチくらいに背が伸びています

あまり伸びてほしくないのだけれど・・・(^^ゞ

👇こちらは今の所 背は伸びておりません。

二色咲きの可愛い子です♬

 

👆こちら、思ったほどには増えてくれないエキナセア(^^ゞ

 

ピンクのアスチルベの向こう、

イトバハルシャギクとモナルダが咲き始めてきました。

我が家の庭は日当たり不足

(シェードガーデンなんてかっこいい呼び方もあるようですが・・・(^^ゞ )

モナルダにはちょっと厳しいようです💦

 

小さな苗を買ってきて3年目?

アナベルがやっと咲きましたヾ(*´∀`*)ノ

待ってたよ~♬

(モグラに根をいじめられていたようです💦)

 

ハタザオギキョウ♬

カンパニュラ系は涼し気な色が多いですね(^-^)

 

何年物❓のカスミソウ、毎年咲いてくれています♬

分かりずらいけれど、白とピンクの二種類です(^-^)

 

さて3日ほど前、ツレが大実ブルーベリーを採ってくれていまして・・・👇

今日はジャムにしました♬

今回は量が少なかったのでビンの煮沸消毒は無し・・・アルコール消毒のみにしました。

勿論、そんな時は冷蔵庫保存です。

 

大実ブルーベリー、今が収穫時期なんですよ♬

皮も柔らかいし種も気になりません。

普通種の収穫は夏真っ盛りの7月中頃・・・💦

そちらは、鳥さんたちに提供することが増えました(^^ゞ

(暑くて収穫するのにも勇気がいります(^^ゞ )

 

そうそう、残っているドウダンツツジの生垣、刈込まだやっていません。

余りにも暑くて外での作業は躊躇しています💦

さて、梅雨入り前に涼しい庭びよりな一日は来るのでしょうか・・・(^^ゞ

皆様も熱中症にお気を付け下さいねm(__)m

 

 

今日も来てくださって有難うございましたm(__)m



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (thinking-dog)
2024-06-16 21:12:15
こんばんは。
😺「暑いですね〜。」
今日は車で20分ほどの秋保温泉近くに行ってました。
午後から雲が湧いてきて、パラパラ雨〜っ!と思ったら雨粒10粒位で終わりました。🥲
こちらはやっと土曜日に小さく雨マークが出てきました。
熱中症ななは気をつけてくださいね。
=(^.^)=
返信する
thinking‐dogさんへ (猫じゃらし)
2024-06-16 22:24:16
こんばんは^_^
コメントありがとうございますm(_ _)m♫

暑いですよねえ💦
そちらも雨☔パラパラでしたか。。。
期待しただけに余計暑さを感じますね(^_^;)
こちらもにわか雨の予報はでているのですが。。。さて。。。(笑)
ありがとうございます😊
熱中症、気を付けますm(_ _)m
返信する
Unknown (さくら)
2024-06-17 15:05:07
頑張ってますね ^^
返信する
Unknown (かどやん)
2024-06-17 15:28:18
「暑いですねぇ」
は~ぃ蒸し暑いですよぉ~昨日は特に・・
今日は28度 雨が降るらしいので幾分涼しいかもしれません。
ストケシアの花 花びらが良い!家には似た花びらは無いのですよ。

エキナセアは 数年前に消えたし・・今にも消えそうな花株は早めに引っこ抜いてしまいました。画像を見ると宿根草は強いから良いですねぇ。
カスミソウのピンクと白は識別できますよ。
生垣の刈込は暑さを避けて・・・
梅雨前に刈り込まなきゃアカンのですか?
熱中症に成らない様に気を付けて・・・
夕方頃から雨が降りそうな予報ですけど 大雨は要らないですね。
返信する
さくらさんへ (猫じゃらし)
2024-06-17 22:24:31
こんばんは^_^
さくらさーん、コメントありがとうございます♫

体調はいかがですか?
猫ちゃんたちは元気ですか?

私、今の季節は絵が忙しくて、庭は宿根草頼み(^_^;)
宿根草は忘れずに咲いてくれるので助かります♫
アスチルベは暴れないし。。。♫
でも生け垣だけは刈り込まないとね~お化け屋敷になっちゃうの(^_^;)

コメント嬉しかったです。また来てね♫
返信する
かどやんさんへ (猫じゃらし)
2024-06-17 22:36:40
こんばんは^_^
コメントありがとうございます♫

こちらはほとんど雨がふらないので、暑い暑い💦(^_^;)
でも今夜は雨の予報が出ているせいか、夜になったら涼しくなりましたヽ(´ー`)ノ

ストケシアは花もそこそこ大きくて見栄えがするのに、簡単に増えるんですよ。近かったらねえ、苗を分けてあげられるのに。。。ねぇ

生け垣の刈込は、梅雨入りしちゃうとなかなかカラっと晴れなくて。。。
水分が残っているとトリマーがだめになっちゃうんです💦
ポールバリカン、1台壊してます(^_^;)
返信する

コメントを投稿