今日も庭びより

宿根草がメインの庭に咲く花や趣味の絵の事など

あれこれ忙しくなりそうです

2019-11-30 18:36:33 | 

今朝も昨日ほどではありませんが、氷点下でした(>_<)

寒いと、中々朝の活動開始・・・とはならず、

ぐずぐずとこたつに入っている時間が伸びるばかり・・・

そばの山がどんどん冬の色に近づいています

 

咲くのを楽しみにしていましたが・・・寒さのせい?

何だか元気がありません

 

・・・誰?(笑)

ペチュニア夜空のしずくは、外に置いたままなのですが・・・意外に元気♬

花もぽつぽつですが咲いてきます。

 

ネコノヒゲ 部屋に込んで置いたら蕾が上がってきました。

咲くかな?

 

黄金シモツケはまだきれいですよ

今まで早めに刈り込んでいたのですが・・・もったいなかったです(^^ゞ

 

シュウメイギクは大分刈り込みましたが

実がはぜて綿のようになっています(^-^)

 

プリンセスミチコ

寒さが来るというのに、今頃になって葉を茂らせています

 

・・・どなた様?(笑)

今頃は、小ぶりになってきて蕾の区別がつきません(^^ゞ

 

道の駅で買ってきたシイタケを干しました

完全には干し上げないで 表面がかさつくぐらいまでにしようかと思っています

 

 

今年は外れの年なのですが、ユズ頂きました♬

小さい果汁用のものも一緒に・・・

ユズジャムにしましょうか

果汁はポン酢にします。

我が家は、毎日ヨーグルトは欠かせないのですが、

一緒にジャムも欠かせません。

・・・なので、ジャムは一年中手作りのもの♬

今頃は、リンゴ、ユズ、もう少しするとイチゴ、夏には梅、ブルーベリーなどなど・・・

あ、キウイもね♬

既製品のものは ほとんど買ったことがありません

 

キウイ🥝 ツレが残りも採ってくれました♬

食べきれないので 妹や友人ににお裾分け・・・(^-^)

ジャム作りや あれこれと・・・忙しくなりそうです(笑)

 

 

今日も来てくださって有難うございましたm(__)m

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿