goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も庭びより

宿根草がメインの庭に咲く花や趣味の絵の事など

今日は誕生日

2021-09-13 21:44:13 | 

今日は、まあまあの晴れ♬

気温もそんなに上がらず、一寸だけ庭仕事ができました。

でもねえ、あんなに雨が続いたものだから・・・

少しぐらい草取りをしても、どこを取ったんだか・・・なのです・・・💦

 

今日の花、まずはこの花から・・・

藍の花が咲きました。可愛いでしょう❓

雑草のアレにも似てますが・・・雑草の方ではなくて・・・

蓼藍の一種、丸葉藍です・・・多分(^^ゞ

これでも大分抜いているのですが・・・

いくらでも出てきます。

でも、藍染めをしようと思ったら相当量栽培しないと、足りませんね(^-^)

そうそう、「青天を衝け」の渋沢栄一さんのご実家で作っていたという藍は、

この種類ではないようですね。

 

こぼれだねで育ったインパチェンス。

 

毎日の登場ですが・・・(^^ゞ

可愛いから・・・お許しを・・・(^^ゞ

コステルツキアバージニカ

どんどん大きくなって、私の背丈はとうに越して見上げるほどに育っています(^^ゞ

花に透明感がありますね♬

種から育てて一年、こんな晴れ姿を見せてくれました✨

 

 

ポツンと咲いたアイスバーグ

 

思い出したように咲いているガウラ

花だけ写すときれいだけれど・・・(^^ゞ

困りもののツタ植物が絡みついています。

 

カクトラノオは、もう少し蝶の接待をしてくれそうですね♬

 

その蝶が、今日の陽射しに誘われて、やっときてくれました。

メスグロヒョウモンのオスのようです。

一心不乱に蜜を吸って・・・

撮影会状態でした・・・(笑)

 

さて一昨日の、僕の前に道はない・・・のここは・・・👇

僕の後ろに道は出来る・・・💪・・・( ー`дー´)キリッ

でもでも・・・今日の作業の最後だったもので・・・

ここの発掘は、道半ばに終わりました・・・あ~あ💦 

 

ところで今日は、9月13日♬

お赤飯を作りました♬

・・・なぜ❓

私の、誕生日を祝って・・・(笑)

(いつも、蒸し器のままの写真なんですよね(^^ゞ)

 

・・・と言う事で、私、ムニャムニャ歳になりました。(^^ゞ

めでたくも有り・・・めでたくもなし・・・ですが・・・(笑)

 

以前も書いたことがありますが、友人も同じ誕生日なのですよ・・・

今朝はその友人から、おめでとうのTEL・・・

良かった~元気な声だった・・・\(^o^)/

元気な声が嬉しくて、私、最後は涙声になってしまいました。(^^ゞ

彼女、闘病中なんです。

入院してるって聞いたものだから・・・心配していました。

早速、別の友人と相談してお祝いのアレンジフラワーを持っていきました。

勿論顔を見て、すぐにおいとましましたよ。

元気な顔を見られて良かったです。

私へのお祝いは❓・・・脂肪少なめの、健康によさげな・・・安いお肉を買ってきて、

ステーキにしました(笑)

勿論お赤飯もお祝いの一品です(笑)

ツレと二人でワインで乾杯♬

このコロナ禍の中、元気で誕生日を迎えられただけでも嬉しいですものね。

 

 

そうそう、中々ワクチン接種ができなかった次男、やっと一回目の接種が出来ました。

ホッとしました。

緊急事態宣言が解除される頃にでも、会えたらなあと思っています・・・♬

 

 

今日も来てくださって有難うございましたm(__)m