今朝は、なんと-0.3℃
冬がそこまで近づいていますね
そう言えば、2、3日前「雪虫」が飛んでいました。
この辺りは、雪が少ないので、
北海道のように、この虫が飛ぶと間もなく雪になる・・・ということはありませんが、
本格的な寒さがやってくる前触れではありますね。
さて、今日は友人夫妻と、ここ数年恒例になっているもみじ寺へ・・・
天気に恵まれて、綺麗な紅葉を見て頂く事が出来ました。
😊😊😊・・・
相変わらず結構な人出です。
帰ってからは、ワンパターンの(笑) いつもの料理を仕上げて、楽しい食事。
鮎も塩焼きにして、メニューの一つに登場です♬
友人夫妻とは、親友どうしという長いお付き合いの間柄・・・
たのしい、いい時間を過ごすことができました。(^-^)
また来年もね♬ 楽しみにしてるよ(^-^)
そうそう、昨日こんな事がありました。
本堂への階段を上っていったら・・・
何やら、大きなカメラ・・・発見
スタッフさんたちも何人か・・・(◎_◎;)
あらま・・・♬
ねえ、どこのテレビ局?
きていたのは、NHK水戸放送局のクルーでした
しかも一緒だったのは、あまりのきれいさに、一度実物を見て見たい・・・
・・・と思っていたキャスターさん♬(特にツレが・・・笑)
その感想は・・・
きれい~(^-^)
顔ちっちゃ~い(゚д゚)!
細~っ(◎_◎;)
撮影していたのは、昔、この地方に有ったという観音霊場を訪ねる番組。
来週放送だとか・・・楽しみです。
御願いして、先達さんとキャスターさんと一緒に写真を撮らせていただきました。
私はシャッターを押す方・・・(笑)
お父さん良かったねえ♬
ここを散歩コースにしていると、そんなことが時々あります。
一昨年は、フジテレビのお天気キャスターの天達さんにも遭遇♬
・・・わたし、結構なミーハーです(笑)
そうそう、昨日の午後はもう一度こちらへも行ってみました。
素朴な茅葺の山門(高徳寺)
イチョウの葉は残念ながら、あまり屋根には積もってくれてませんでした。(^^ゞ
風強かったし・・・ね(^^ゞ
さあ、明日もいいお天気だとか・・・
紅葉散策は、まだ続く・・・かな?(笑)
今日も来てくださって有難うございましたm(__)m