アニメ・マンガ・映画・ドラマ・フィギュアスケートの感想とオリジナルイラスト・小説がメインです。コメント歓迎します。
瑞原唯子のひとりごと
コクリコ坂から
「コクリコ坂から」観てきました。期待していなかったのですが意外とまともでした(という言い方もひどいけど)。薄味だけど手堅くオーソドックスに作っている印象。ゲド戦記では宮崎駿をなぞって大きいことをやろうとしたけど中身がすっからかんというか力量のなさを露呈してしまっただけ、みたいな感じだったけど、それと比べると全然好印象です。
テーマ曲をはじめとした音楽が良かったです。手嶌葵の歌は映画の雰囲気に合っていますね。他の挿入歌や曲も素敵でした。
ただ、主役二人の声にはやはり納得がいかない部分が。ほとんど棒読みだしなぁ。「ああ、タレントがやってるんだなぁ」と現実に引き戻されてしまう。だからかな、映画に入り込んで見られないのは。長澤まさみは良いところもあるんだけど、たまにすごく下手なときがある。岡田准一の方は、基本的にキャラと声質が合っていない気がするんだ。
以下ネタバレありです。どうしても気になったのでちょっとだけ。
テーマ曲をはじめとした音楽が良かったです。手嶌葵の歌は映画の雰囲気に合っていますね。他の挿入歌や曲も素敵でした。
ただ、主役二人の声にはやはり納得がいかない部分が。ほとんど棒読みだしなぁ。「ああ、タレントがやってるんだなぁ」と現実に引き戻されてしまう。だからかな、映画に入り込んで見られないのは。長澤まさみは良いところもあるんだけど、たまにすごく下手なときがある。岡田准一の方は、基本的にキャラと声質が合っていない気がするんだ。
以下ネタバレありです。どうしても気になったのでちょっとだけ。
ふたりは戸籍上では実の兄妹のままですよね? 大丈夫なんですかね…?? それがすごく気になってしまいました。
« らくがき・澪 | らくがき・ア... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
|
|
|
|
|
|
|
|