goo blog サービス終了のお知らせ 

瑞原唯子のひとりごと

映画 謎解きはディナーのあとで


毒舌執事とお嬢様刑事が、豪華客船で起きた謎の殺人事件の真相に迫る話。連続ドラマの劇場版。

ドラマも原作も見てなかったというのもあるんだろうけど、面白さがわからなかった。コメディもシリアスも中途半端でぼやーっとしている印象。もっとキャラが立ってるのかと思ってたけどそうでもなく、むしろキャラを立てようとしてすべっているような。宝生麗子が刑事という設定もあまり活かされてないような。せっかくの豪華客船なのにあまり豪華客船を感じなかったのも残念。

あと執事のそうじゃない感がすごい。この立ち位置でこのキャラならもっと存在感がないといけない気がするけど、かなり弱いし、見た目も演技も何というかコレじゃない感が…途中に挟まってたアニメ版のCMを見て「そうそう、求めてたのはコレ!」と思ってしまった。

ファントム・ソロスの正体がちゃんと明らかになったのはよかった。最初、顔を覚えてなくて誰だかわからなかったけど。ありがちな決着ではあったものの嫌いじゃないです。

ランキングに参加しています

※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事