ほったらかしですが、まぁまぁ元気です。
大会終わってレミケも打って、今日は先月発熱でキャンセルした書研の司会。
啓示の書はやりにくい。
バルフォア宣言が出てきたね。
ダニエルなんかでもやったけど、阿漕なイギリス外交のお話。
第一次世界大戦のときに、
さっさと終わると思ってた戦争が長引いて金がなくなった英国はユダヤ人の溜め込んだ金を目当てに
「金をくれたらイスラエルにユダヤ人の国を再興させてやろうじゃないか」とユダヤ人に約束。
(バルフォア宣言)
トルコがドイツにくっついて中東を荒らし、運河をのっとられて東への航路がヤバくなったので
「トルコに反乱起こしてくれたらアラブ人の国を作るよ」とアラブ人に約束。
(フサイン=マクマホン協定)
↑「アラビアのロレンス」とかのお話はココ。
その上、裏では戦争に勝ったら中東をどう分割して支配しようかフランスやロシアと謀議していた。(サイクス・ピコ協定)
が、ロシア革命の後、この話をレーニンにばらされる。
今も続くパレスチナ問題の出発点。
大会終わってレミケも打って、今日は先月発熱でキャンセルした書研の司会。
啓示の書はやりにくい。
バルフォア宣言が出てきたね。
ダニエルなんかでもやったけど、阿漕なイギリス外交のお話。
第一次世界大戦のときに、
さっさと終わると思ってた戦争が長引いて金がなくなった英国はユダヤ人の溜め込んだ金を目当てに
「金をくれたらイスラエルにユダヤ人の国を再興させてやろうじゃないか」とユダヤ人に約束。
(バルフォア宣言)
トルコがドイツにくっついて中東を荒らし、運河をのっとられて東への航路がヤバくなったので
「トルコに反乱起こしてくれたらアラブ人の国を作るよ」とアラブ人に約束。
(フサイン=マクマホン協定)
↑「アラビアのロレンス」とかのお話はココ。
その上、裏では戦争に勝ったら中東をどう分割して支配しようかフランスやロシアと謀議していた。(サイクス・ピコ協定)
が、ロシア革命の後、この話をレーニンにばらされる。
今も続くパレスチナ問題の出発点。