JWなクローン病日記、あと隼も

数年来悩まされてきた下痢が、過敏性腸炎ではなくクローン病と判明しました。近況報告を兼ねた日々の記録。

帰ってきてるけど

2008年11月19日 | Weblog
無事帰ってきているんですが、ちょっと忙しくてツーレポが上げられません。
滞在中にtxtかdocで書いておけば良かったな。

仕事の割り振りが自分でできなくなって、
ちょっと遠くまで行かないといけないことが増えたせいです。

結構、神戸あたりまで出張ってます。

ネット環境

2008年11月06日 | クローン病
今回の宿には満足なんだけど、
ネット環境が無いのはやっぱり不便。

昨日の更新は阿蘇の道の駅からだったが自分のノート使いたい。

携帯じゃ長文打つのツラくて…
ツーレポは帰ってからだな。

昨日の続き

2008年11月05日 | GSX1300R 隼
この記事は、阿蘇のふもと、案内所のPCから。
昨日の続き。


その後、古賀SAまでガソリンがもつか微妙なため、王司PAで給油。
休憩を壇ノ浦PAに決めすぐ出発。

壇ノ浦PAは関門海峡を望む関門橋の下。
連休明けのウィークデー、かなりすいている。
まだ数件しかない高速道路内での宿泊施設もある。
昼間走ってここで宿泊という手もあったな・・・

写真を撮って、そのまま古賀SAまで走る。
夜が明けてから休憩ばっかり。
はじめの500kmの超高速ペースがうそのよう。

古賀SAに入ると、周りの人が九州の訛りだ・・・
とても新鮮。

先のUP記事にあるとおり、キャンペーン中で無料配布している
HOTSPOTのカードをもらってPCを開く。
さっきとったばかりの写真をサイズ調整してUPした。

今月から仕事のシステムが変更になるので、通知が来てないかメールチェック。
仕事が手配されて、その後、メインシステムのトラブルでとまっている様子。
やれやれ。自由にネットを見れない一週間にこの調子では、
今月は仕事の受注が減ってしまうぞ。

1時間ほど作業のあと、お昼になったのでここで昼食。
朝飯から120kmくらいしか進んでない。
ここを出てからはスムーズに進み、チェックイン予定からかなり早い段階で
今夜からの宿になる貸しログハウスに到着した。

とりあえず疲れた。本日の走行距離は740kmほど、
高速料金は深夜強行軍のため\5750。

西へ飛ぶ

2008年11月04日 | GSX1300R 隼
本日未明よりGSX1300Rを駆って西を目指し、
今朝、関門海峡を渡って九州に上陸。
古賀SAのHOTSPOTを使って記事をUP中です。

今週は集会が変更で月曜だったので、
その後夜中にパッキングして出発。
衣類は圧縮パックを使い、
何とか3泊5日分をKAPPAのトップケースに詰め込みました。
普段は空っぽのコブをつけているHAYABUSAのリアシートに
雨具とロックをつめたシートバッグを積んでいます。
これで旅仕様。

3:00を前に家を出て、エンジンに火を入れ、
中国吹田IC近くのGSで燃料を満タンまで補給、
ETCの深夜半額を使って一気に熊本まで飛ぶ計画です。

しかし、宝塚あたりで気づく。

さ・・・寒い・・・

こんなこともあろうかとウインタージャケットを着ているので体は寒くない。
寒いのは、「顔」
こんなことなら、チンカーテン(ヘルメットに装着する、顎の風の巻き込みを防ぐカバー)を持ってくるんだった・・・
いまさら引き返すわけにもゆかず、耐えることにする。
冬に比べればなんてことはない・・・

xx時過ぎ(自主規制)、300kmの距離を消化し初回の給油が必要になった。
山陽道の小谷SAで人間も休憩。ここはもう広島だ。
降りるなり、息が真っ白。寒さと、湿度の高さによるものだ。
半端なく足が寒い。鼻を拭う。
再スタート時には、レインスーツのパンツを履くことにしよう。

ライダーにコーヒーと30分ほどの休息を、
バイクにはガソリンを注いで再び距離の消化にとりかかる。
広島から山口に入るころ、空が白んできた。

疲れを感じて美東SAに。周りはすっかり明るい。
少し早い朝食と仮眠。ガソリンはまだある。
長めの休息の後、少し冷えたエンジンを起こして、また西へ向かう。



1,2日は

2008年11月01日 | JW
兵庫まで大会行ってきます。
もちろん隼で。

スクリーンが高速仕様のダブルバブルになりました。
Puigのやつ。
幹線道路でも十分恩恵を実感できます。

8時までに出られたらいいな…
グズグズしていつも遅めに着くんで。
もう寝なきゃ。