JWなクローン病日記、あと隼も

数年来悩まされてきた下痢が、過敏性腸炎ではなくクローン病と判明しました。近況報告を兼ねた日々の記録。

病院へ

2008年10月27日 | クローン病
今日は朝からレミケードのために病院へ。
新しい特定疾患受給者証と保険証も持って。

いままで受給者証には、お金のない大阪府の粉飾決算を継承し
辞める時も高額の退職金をふんだくって、
今度はタレント化して荒稼ぎを始めた前の府知事の名前が載っていましたが、
今年から「橋下徹」になってるかな・・・と思ったら、

「大阪府知事」としか書いてませんでした。ちょっと残念。

先月の大腸内視鏡の画像を改めて見て、
ペンタサをサラゾピリンに変更することになりました。

サラゾピリン(サラゾスルファピリジン)は、
大腸細菌がSP(スルファピリジン)と5-ASAの二つの成分に分解して効果が出るので、
潰瘍性大腸炎や大腸型クローンに良かったりするみたい。

頭痛や、汗などの分泌物が黄ばんだりするような副作用があるらしい。
ペンタサ注腸も、もうちょっと試してみるか…

頭痛い

2008年10月25日 | Weblog
朝から頭痛い…
何でだろ。片頭痛か?

昨日は夕方からオイル、前後タイヤ、リアブレーキパッドの交換にレーシングワールドへ。
オイル交換後は、ギヤの入りの心なしかスムーズ。
前回交換から4000km弱走っているし。
延びたチェーンも調整されてちょっと走りやすい。
リアのブレーキはフロントと同じ赤パッド、ガツンと踏んでもロックしにくくなった。コントローラブルってことか?

週明け27日は医大へレミケード。
ペンタサ注腸入らん…って言ってこないとね。
でも、レミケードの日は朝からレスタミンを飲むのでぼ~っとしてて
言おうと思ってたことを忘れてくるのだ。

\140台

2008年10月24日 | Weblog
近所のスタンドではここのところガソリンが140台に突入。
ありがたい

実のところ、街乗り主体の現状でバイクの燃費は悪い。
「バイクの」というより、「ハヤブサの」なんだが。
だいたい、14km/lいけばいい方だ。
鈍重な250ccのスクーター、エプシロンでは25km/lだったので
タンク容量が増えたのに航続距離が変わっていない。

あと、スクータより消耗品が高い。
特にタイヤ。
今日の午後、オイルとともに交換予定のタイヤはピレリのディアブロ。
前後で29800で、これでも特価品。
オイルもそこそこいいのが3l以上入るしね。

ちょうど雨上がりで路面もきれいだし、
タイヤの皮むきにはいい感じ。


来週末の大会には、バイクで行く予定。
他に足もないし。

にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ

風のガーデン

2008年10月17日 | Weblog
風のガーデン見てます。

中井貴一が自分に処方していた薬、
ジクロフェナクはボルタレンとして、
テプレンて何だろ?
テプレノン(セルベックス)のことかな?


薬といえば、前の検査でもらったペンタサの注腸薬を全然使ってない。

注腸ってのは、いわば浣腸みたいにお尻から入れる液体の薬。
ペンタサは経口でも入れてるけど、今回の検査でわかったような
直腸あたりまでは成分が届きにくい。
それで直接患部の近くに入れる、というわけだ。

でも、そもそも炎症があるのにカテーテルを自分で入れるのなんて嫌だし、
座薬ですらキライ。
でもそうも言ってられないので、昨日試してみた。

しかし、結果全くうまくいかない。
延長用カテーテルを液体のノズル部に着け、
カテーテルに潤滑用の油を塗って、入れてみる。
しかし、カテーテルは入っても薬剤が全く入らない。

6cmくらいのラインまで使っても、入れる端から漏れてゆく。
ドレナージシートンのせいか?

重ねるトライ、募るイライラ、むぅ…





……

ムキョーーーーー!


やってられるか!!!!!



ブチ切れて薬をゴミ箱にシュート


にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ

遠くへ

2008年10月16日 | Weblog
遠くへ行きたいが予定が立たぬ。
しかし快適に走れるのはあと一ヶ月だろう。

10月
20日に第一の割り当て
27日はレミケード
11月
1-2日巡大で兵庫
3日は発表
11日が第二

10月中はバイクも体もメンテに徹し、
11/4-10をごっそり休んで、九州か関東・東北目指すか。


今日はレーシングワールド本店でフロントブレーキパッドを買う。
赤パッド、ダブルだから2セットの交換。
外した純正パッドはまだまだしっかり溝が残っているが、
いかんせん利き方が気に入らない。

初期制動がいいわけでもなく、中間もイマイチのくせに、最後だけ「ゴリ」と利くような。
腕があれば、もしくは長距離ぶっ飛ばすだけならこれでもいいんでしょうが、街乗り主体でストップ&ゴーが多いので交換。

交換後はまだアタリが出ていない段階からいいタッチでした。
ブレーキ掛けると「み゛~っっ」というような音がしてます。

大会までの間に、前回交換から3500km超えたオイルと、\29800で買い置きしているピレリのタイヤを交換予定。
大してツーリングに行くわけでもないのに毎月1200km以上走っているな。
HAYABUSAはなんだかんだでかなりの人数の諭吉を食べています。経費扱いだけど。

金銭感覚が狂う。

津山へ遠乗り

2008年10月05日 | GSX1300R 隼
仕事にかこつけて往復300kmほどハヤブサを飛ばしてきました。
岡山の津山まで。

仕事を絡めると交通費が出るので…
しかし、実際の作業は20分で終了。

そのまま祖父の家によって、4時くらいまでまったり過ごしてきました。

ETCを付けたので、50%の通勤割引を活用するため時間調整をしながら、
それでもこの程度の距離ならあっという間。
高速に乗ると、もう無敵の機動力と安定性を発揮します。
原付で30km/hを出すように制限速度のリミットに達してしまう。
しかも超安定。

そこそこの距離をそこそこの速度で走って思うのは…

ある速度から、追い越すのが特殊車両かどうか判断できなくなる。
レーダー欲しい。

ある速度から、伏せないと上体の風がきつい。
ノーマルスクリーンは低すぎる。

ある速度から、走行風でトップケースがもげるんじゃないかと心配。
SW-MOTECのキャリアだから多少安心か?


しかし、土日のドライバーは前しか見てないので困る。
パッシングにも気づかないし、そんなだからまんまと覆面につかまっている。